ロードスターのDIY・車高調・バックフォグ・リアフォグに関するカスタム事例
2021年09月04日 23時18分
どんより雲…
雨降りそう
そんな時こそお家でDIY!!
即行動。
パワーコメリへ資材を買いに( ˊ꒳ˋ )
とりあいず広げてみる
エーモンや、エアチューブやら工具やらまぁ様々
何をするのかって?
実はMAZDAの車で唯一ロードスターだけバックフォグがオプションで装備されてないんですよ!!(多分)
新型のMX-30や、CX-3、CX-5だってオプションでバックフォグはあったハズ…
あれれ、でもMAZDA3もバックフォグオプションで無かったかも…
まぁいいや
とりあいずロードスターにバックフォグをつけていきたいと思います
用意した製品がこちら。
日本製ではなく海外のやつ
お値段は何と日本円で約2000円(2個入)
バックランプとバックフォグダブルで使えます
雑ですが、イメージ回路図。バッテリーからリレーへ。
でその間に増設するやつを割り込ませて。フォグはアース用のせんはなく、赤の線(バックフォグの電源)とバックランプ用のソケットが1つ繋がってる状態でした。
バックフォグの電源線をリレーに繋げる
まず、エアチューブに線を入線。
そんで線の頭をバッテリーに届くくらいに調整。
結線は1番最後にして、ひとまず、エアチューブをインシュロックで固定していく。
最終的にフロントはこんな感じに仕上がりました
エンジンルームの奥側に1箇所?プラスチックのブッシングがしてある所があるのでそこを取ると、室内にアクセス出来ちゃいます(作業中たまたま知った)
その穴にワイヤー(しなるもの)を突っ込んで室内に出てくるまでグリグリと手探りで入れていく(大体1メーターくらい)出てきた先に線を結びつけて、その後ワイヤーをひっぱる。すると室内の線が、エンジンルームに!
全部書いてたらめちゃめちゃ長くなるので省略しますねwww
初めて?いや、ヴィッツの時もバックフォグの配線はした事あるから2回目?です
めちゃめちゃ時間かかった12時から始めて終わったの21時半w朝ごはんスラ何も食べてなかったからしんどいw
付きました〜!
勿論車内にエーモンのスイッチがあるのでON、OFFできますよ!
これで、強い雨の日も
霧がある日も大活躍間違いなし!
よし、晴れたし明日は鷲羽山いこうかなぁ?