CLのDIY・メルセデス・ベンツ・パナソニックカオス・死んだBOSCH・山梨に関するカスタム事例
2019年06月26日 02時08分
先月バッテリーが一度死んで、ようやく買い替えです😅
死んだBOSCHです
あまりの重さに治りかけていた腰が悪化😊
記録用に走行距離も
カオスは前に乗っていたマジェスタにもつけましたが、今回はBOSCHが死んだせいかとても効果を実感できました😊
体感なので確実に得られる効果ではありませんが、書いておきます✍️
1、音質が向上するとの触れ込みでしたが音質というより音圧が上がった感じでた。
そしてなぜか容量いっぱいだったナビのCD録音用HDDに空きが出来て、CDの取り込みが始まる現象が🤔
2、なんとなくカーテシーランブの光量が増して明るくなりました(笑)
3、セルの回りはあまり変わりませんでした。
死BOSCHもセルだけはよく回してくれました(笑)
4、単純に加速がスムーズになり、少し重く感じていた加速が軽く感じました。
5、これはほんとに何となくで関係ないかもしれませんが、ステアリングが軽く感じました。
気持ちの問題説もありますが…🤔
AGMは高いし、国産の安心感を取って正解だったかもしれません。
さすがPanasonic☺️