NボックスカスタムのDIYに関するカスタム事例
2023年03月09日 07時26分
とうとう魔法使いになりましたw
ビーレーシングのレスポンス仕様(レギュラー)
いつも今井さんにはお世話になっております。
ちゃんと加速がついてくるようになりました!エコモード外すとキビキビ走ります。
スロコンの様な違和感はなく、ジワッと踏んで踏んで、踏み込み量に応じて回転がむやみに上がらず、でも速度が乗るイメージ。
立体駐車場ぐらいの急坂でもアクセル半分以下で3000回転ちょいとかの回転数でグングン加速します。これで660cc恐るべし。
でも、マフラー変えて、コンピューターカスタムしても、街乗り燃費でリッター16〜18キロ前後走ります。アクセル踏みこまなくてよく、すぐに速度が乗るのでアクセル離してる時間が長くなり燃費良くなりました。
スピーカーも交換しました。
純正ポン付けはこれしかなかったので。
重みが純正の3倍ぐらい重いです。
マグネットの大きさ見れば一目瞭然ですね。
ついでにスピーカー背面に吸音スポンジ、スピーカー周りには制振材を張り、ツィーターは純正ですが、チキチキファインを取付けました。
ナビにてクロスオーバーだけ調整し、共振する部分は鳴らないようにリセッティング。
スピーカー、チキチキファイン、簡易デットニングキット、全て含めて2万円。
内張りだけ剥せばカプラーオンなんで工賃掛からないのでおすすめです。
肝心な音ですが、、、
臨場感溢れる、刺さらず疲れにくいサウンドになりました。
まろやかな音楽空間の中に包み込まれて、前の真ん中ら辺からヴォーカル、その奥にシンバル等の楽器、床からは低音が迫ってくる感じです。(1万円台のサブウーファーついてます)
柿本マフラーって取付ステーや太鼓もよく見えるのにステンレス。テールエンドは焼色タイプ。
メインのテールエンドはあまり目立たず、太鼓ばかりギラギラ。なんだか変わってる感はありますがそこは求めてないので対策しました。
目立つ部分だけ簡易塗装。
ホームセンターで売ってるステンレス対応の耐熱スプレーでマットブラックに。
ステーだけ塗り塗り
かなり自然になり、テールエンドが引き立つようになりました。
あまり派手になると怒られるので、控えめな見た目の柿本が気にいってます。
前の純正メッキの囲いがあるので、リアのリフレクターにもさり気ないメッキ足しました。
そしてそして、車内もバラして、、、You Tubeで動画通りやりました。
Pレンジでオートサイドブレーキ。
それ以外で自動解除。
そしてシートベルトでオートホールド機能が自動でオンになります。
物凄く便利です。