自滅の刃 さんが投稿した無理矢理車に例える・廃車寸前・愚痴に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
自滅の刃 さんが投稿した無理矢理車に例える・廃車寸前・愚痴に関するカスタム事例

自滅の刃 さんが投稿した無理矢理車に例える・廃車寸前・愚痴に関するカスタム事例

2019年12月20日 22時17分

自滅の刃 のプロフィール画像
自滅の刃

突然の難病で足に障害を負い就労不能になりニートやってます。 現在はマジェスティ125しかありませんが元整備士なのでたまに車にも関係する事や塗装なんかを暇つぶしにやってますのでよろしくお願い致します! また、YouTubeでバイクのDIYや塗装に関するずんだもん解説チャンネルも始めたのでよろしければご覧頂ければと思います

自滅の刃 さんが投稿した無理矢理車に例える・廃車寸前・愚痴に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

リア左のアッパーマウントのボールジョイントが今日になって一段と調子悪い。なんで純正でピロアッパーなんだよ。
右は純正部品手に入らないから社外補修部品ですが品質が良くない。
それでも損傷した純正と比べたら全然マシ。
正直これがリコール対象外とかメーカーふざけてるわ。しかも純正部品が何で手に入らないかと言うと部品供給されてないから。しかも純正は当たり外れの差がデカい。100年耐久して廃車まで持つ個体もあるのに自分みたいに32年でダメになる個体もある。別に過走行とかでないのに。

自滅の刃 さんが投稿した無理矢理車に例える・廃車寸前・愚痴に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

しかも何故か知らないけどバックボーンフレームにダメージがあってこれ以上悪化するとあまり良くないらしい。

自滅の刃 さんが投稿した無理矢理車に例える・廃車寸前・愚痴に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

しかもEGRシステムはキャタライザー機能や色々な機能を備えていて複雑なんですけど防錆剤や燃料添加剤を入れないと車体自体がダメになるから入れてるんだけどどうもこの触媒がダメージ受けてしまうらしい。来週エコーを使った非破壊検査を行うんだけど…。

自滅の刃 さんが投稿した無理矢理車に例える・廃車寸前・愚痴に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そしてECUもダメ。アクセル踏んでも回転上がらないしアイドリングストップ機能も調子悪い。
しかも厄介な事に車両制御システムやエアコン、各種センサー類とCAN通信していて基板が焼き付いてるようで修理不能なんだってさ。
部品供給も無い上に技術的に交換自体が困難らしい。バックアップ取れない上に奇跡的に交換できても初期学習できないしデータのインストールや書き換えもできないみたい。
いきなり3速発進しようとしたかと思えば次の日には1速から変速しなくなったり。たまにPやNレンジからDレンジにするとショックデカくてエンジンストールするし。

月に電装屋に1回板金屋に1回行って定期点検して防錆剤と添加剤貰わないといけないし。ほとんど車庫で眠っているよ。

無理矢理車に例えるの疲れた…。
とりあえず徐々に左の股関節の痛みが強くなってる。マジで痛い。今日食糧の買出しに行きたかったけど激痛でトイレに行くのすらキツかったから行けなかった。指定難病だけど私の病気は介護サービスや福祉サービス対象外だそうです。仮に病名がリウマチだった場合立ち上がり、歩行時に不安定という事で例えば訪問介護で食事の準備等のサービスがあります。似たような状態にも関わらずにです。社会保障の拡充って名目で消費税上げたんだからちょっとでいいから助けてほしい。今のままだと困っているのに助けてもらえないどころか負担増えて余計困るじゃないか。腹立つわ。そして腹減ったわ…。もうダメかも知れんね…

そのほかのカスタム事例

ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

東京都青梅市(おうめ)の「金子(かねこ)商店」にて。西東京の後、ひたすら渋滞に巻き込まれ写真を撮る気力も無く気付いたら青梅まで来ていました🤣創業100年の...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/23 18:05

ハイエース初心者ですがよろしくお願いします。下げ系が好きですが仕事上無理なのでアゲています。

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/23 18:04
S660 JW5

S660 JW5

今夜は待機せずに端っこに駐車🅿️出来ました👍あれっ?又、天気予報が変わって居るよ😂日曜日と月曜日の雨はやめてくれー😱用事があるんだよなぁ😱😮‍💨けど、今夜...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/23 18:02
ジェイド FR5

ジェイド FR5

仕事帰りに阿武隈高地の1本桜巡り開始その①二本松市東和町の推定樹齢800年〜1000年のエドヒガン『祭田の桜』残念ながら散り始め近くで見ると、古木らしい時...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/23 18:02
コペン LA400K

コペン LA400K

皆様こんばんは*ˊᵕˋ*いつもいいねありがとうございます(.ˬ.)"今日はお休み、お天気も悪かったのでまったりかなぁ……と思ってましたが、お昼から少し持ち...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/04/23 18:01
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

2週間程前の事ですが朝早くに大阪を出て福井県へ!目指すは一度行ってみたかった「おはエン」で有名なエンゼルライン😊朝のうちは少し雲がありましたが、琵琶湖に着...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/04/23 17:57
Vクラス W447

Vクラス W447

後期のテールにしたら大失敗です笑なんと・・・ブレーキランプ付かないバックランプ付かない🤣普通に公道はしれません社外あるあるですね

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/04/23 17:56
T-ロック

T-ロック

4月20日の日曜日にRZ34乗りのお友達とドライブに行ってきました🚙💨道の駅玉村宿で待ち合わせして、ドライブルートはお任せして付いていきました😄目的地は榛...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/04/23 17:55

おすすめ記事