ランサーエボリューションのTE37 SAGA SL・フェデラル エボリューション ST-1・写活再開・宮城県仙台市に関するカスタム事例
2023年07月24日 08時42分
乗換えました。よろしくお願いします※色々な方々の投稿を楽しみに見ています。そのため、単に写真のみを短期に数多く連続投稿し画面を占有をしていると感じた投稿者は即ブロックしています。
ホイール交換をしたので、自車を撮るモチベーション回復😊
梅雨も明け、これからあちこち出向きそうです。
センターキャップ、ナットはrays純正を。キャップは敢えてブロンズを選択しましたが、しっかり馴染んでいると思っています。
タイヤは、全ての環境にそこそこ対応できて、ノイズが少ないことを重視(コストはもちろん😊)しフェデラルevoluzion ST-1を選択
サイドのデザインもなかなかで乗り心地は突き上げも小さく自分の中ではベストなものです。
(参考までに、下回りにノックスドールを塗布すると↑飴色に)
大好きなリアビュー。ステアリング切って停めて撮るのが増えそうです😊
te37 saga sl は17inch8.5j +29ですが、無加工、ワイトレ・スペーサ無しだとこんなシルエットになります。
今回の交換に併せ、車高も一部変更。
車高調をMT用の設定にしていたのですが、MT車に比し頭が80キロも重いAT車では前下りになっていたので、前のみをやや上げて前後バランスを取るよう再調整。
おかげで今後路面の凸凹を気にしなくて済みそうです😄