シビックタイプRのシビックタイプR EK9・日本平に関するカスタム事例
2022年08月18日 19時21分
新型タイプRがまったく気にならない!!って言ったら嘘になりますが…😅
そうは言っても僕の視線はやはり旧型に😊
8月16日(火)、近くて便利な日本平山頂にて💨💨
カーチューンを始める前に2回ほど親交がありました “黒いEK9” 乗りの『よっしー』さんと偶然遭遇しました😉
初代シビックtypeRと3代目シビックtypeRの共演…
それも滅多に見ない色のEK9とのコラボレーション👍
テンロクB16Bエンジン搭載と2リッターK20Aエンジン搭載…
時の経過と共に進化してきたタイプR👍
EK9発売当時、リッター当たり116psを誇るパフォーマンスの自然吸気エンジンに驚いたのが懐かしいです😅
そんなEK9は当時、新車で209万円だったんですね😌僕のFD2は新車で283万円💰💨
奇しくも新型タイプRが誌面を賑わす中、CARトップ最新号に我らが『FD2』の記事が📖😳
この記事はFD2を所有していることが誇らしい!!って思える内容でした(^o^)
最新号って言えば…『TYPE-Rマガジン』8月号も絶賛発売中ですよww
(注)8月号の表紙です🏁
新型タイプRも表紙を飾る日が来る!?😌
ってことで…
旧型タイプRに想いを馳せる貴重な一時でした😉🏁