カプチーノの霞埠頭・霞チューン美化活動❗️・憩いの場所を大切にしましょう!・ゴミのポイ捨てやめよう・カプチーノオーナー繋がりに感謝🙏🏻に関するカスタム事例
2022年07月02日 20時25分
三重県北部で『霞チューン』と称し、美化活動をしながらカーライフを楽しむオッさんです。 カプチーノとローバーミニのジョンクーパーに乗ってます。よろしくお願いします🙇♂️
こんばんは😊
今朝も霞埠頭に霞チューン美化活動行ってきました😁毎朝7時からやってますが暑い😵
エンドミルさん、SNOWさん、お疲れさまでした🙇♂️ゴミは、相変わらず酷いです😮💨
このお方、150キロ離れた、尾鷲より霞チューン美化活動に参加されてます☺️
来た時よりも美しく👍
どなたか分かりませんが、地元の大切な場所なんで、ゴミは持ち帰ってください❗️
夕方前に霞埠頭へ行き、常連さん達と談笑😁
日陰に避難しないと…😇
エンドミルさん、アイスご馳走さま😆🙏🏻
カプチーノのエンジン警告灯が点灯した事を投稿にあげたところ、カプ山さんが原因と思われる内容を今日投稿にて説明してくれました😆🙏🏻
吸気温度センサーか圧力センサーの接触不良ではないかとの事、抜き差しすることで、解消されるらしいです😁
明日の朝一で接点復活剤を塗布して、やってみようかと思います❗️
カプ山さん、情報を頂きありがとうございます🙇♂️
カプチーノオーナー繋がりに感謝です☺️
SNSもありがたいですが、実際に会って話しの出来る場所も大切にしてあげてください❗️