Ash-ra君さんが投稿したハイゼットカーゴ・アトレーシート・フロアカーペット・化粧カバー・解体に関するカスタム事例
2025年04月10日 08時42分
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))
てな訳で、
前回はハイゼットカーゴにアトレーシートを付けよ~として、
助手席側のエンジンフードとシート座面が事故ってしまったので、
ハイゼットカーゴのシートををバラしてたお話しだったんですが~、
今回もその続きです。
(。・ω・。)ゞ
ハイゼットカーゴのシート解体して、
外したフロアカーペットとリクライニングの化粧カバー。
(。・ω・。)ゞ
ハイゼットカーゴのシートレール
の取り出し成功。
(。・ω・。)ゞ
続いてアトレーのシートも解体してシートレールの移植。
(。・ω・。)ゞ
そして、アトレーシートを解体して外したフロアカーペットとリクライニングの化粧カバー、
オーナーさんに連絡して、
今ならベージュか黒かお好きな方をお選び頂けますよ。
(。・_・。)ノ
て言うたら 迷わず、
黒で。
と返信が来たのでアトレーシートにハイゼットカーゴのフロアカーペットと化粧カバー付けてきます。
(。・ω・。)ゞ
せっかく黒のシートカバー着せたんだから、
ま~、と~ぜん黒を選ぶよね。
(。・ω・。)ゞ
アタシがアトレーシートと戦ってる間にも、
タイヤ交換のお客さん来てたりします。
いつものジムカーナやってる、
タイヤチェンジャーのヘビーユーザーです。
(。・ω・。)ゞ
そんな事やってる間にハイゼットカーゴの次の部品が送られて来ました。
(。・ω・。)ゞ
てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・ω・。)ゞ