ろっそこるささんが投稿したコロナウイルスに負けるな・緊急事態宣言解除・DIYに関するカスタム事例
2020年06月19日 21時36分
車が大好きで以前は整備士と鈑金塗装、それにFRP補修等もしていました。特に塗装に関してはプラモデル、建設機械、制御盤の焼き付け塗装、建築塗装も自営していましたが、今は全く違う仕事をしておりますが、前職で学んだ事は生かしています。車は今までに50台以上乗り換えましたが、最近は軽ばかりですが、遠出しないので軽で充分です。プラモデル制作、ミニカー収集、自分で様々と模索して出来たレシピの料理作り等多趣味ですが、皆様宜しくお願い申し上げます!m(__)m
今夜は先日ライン修正をしていた、フジミ24分の1フェラーリ330P4のリアスポのプラ板接合部と、フロントリップスポイラーの接合部にタミヤのボリパテを盛りました!やはりラッカーパテでは肉盛りには限界がありますので、ポリパテを1度盛って成形をしてから、最後にラッカーパテ修正をします。まだまだ時間がかかりそうですが、このキットは完成まで挫折しない様、放置車両が増えない様にします。ガイアカラーのプレミアムレッドも品切れでしたが、3本買いましたし、様々な資料を見ながら仕上げて行きます!!(^^)なので今夜はマスクは作らない事にしました!!(^^)
リアスポの辺りです。実車よりはリアスポの面積比が多いかと思いますが、そこは自分の好みで改修しました!
全体の写真です!(^^)330P4は オールドフェラーリの中で1番好きな車種です。250GTOやディノRS等のグラマラスなボディラインも好きですが、330P4のラインは大好きです!(^^)