フーガ 51のずぶ濡れの愛車・6月30日(日)の早朝・長谷寺・笠山荒神⛩️・奈良県桜井市に関するカスタム事例
2024年06月30日 20時07分
熊本県の震災にあった前愛車を2023年4月にギア損傷で廃車( ̄▽ ̄;) またまた全国で探して愛知県豊橋市で79000キロのtypeS見つけ6月に納車(^_^)/ 取りに行った次の週に大雨で水害発生また危なかった( ̄▽ ̄;) (^_^;) 現在匍匐前進で移植中(^_^;)
こんばんわ(⌒0⌒)/~~
6月30日(日)の今朝に今回はお題に乗って雨が降ってる時に奈良県桜井市初瀬(はせ)の長谷(はせ)寺の参道入口周辺で撮りました(⌒0⌒)/~~
今朝も早起きして撮りたい紫陽花の様子を見に出たんですが(・・;)
かなりの雨( ̄▽ ̄;)
様子を見に行く道中に長谷寺があり、ほぼ人が居ないうちに少し撮ってみました(≧∇≦)b(笑)
回廊へ向かう入口(≧∇≦)b
新緑が伸びて山門見えない( ̄▽ ̄;)
参道横の道路で紫陽花から山門バックに(≧∇≦)b
薄暗くて山門分かりにくい( ̄▽ ̄;)
雨が降ったら映える紫陽花ですが(⌒0⌒)/~~
流石にこの周辺の紫陽花は満開越えて少しくたびれてました( ̄▽ ̄;)(苦笑)
長谷寺で、撮り終えて紫陽花の様子見に行ったけどまだ満開にはもう少し時間がかかりそうなんで撮るのは止めて(^_^;)
日本三大荒神社の笠山荒神(かさやまこうじん)の参道入口で(≧∇≦)b
ボンネットの雨の雫写ってるかな🤔?
今回は6月30日(日)の早朝雨の日にお題に乗って、長谷寺と笠山荒神⛩️の前で雨中ショット撮りました(⌒0⌒)/~~