カムリのステアリング交換・エスティマ純正ステアリングに関するカスタム事例
2020年02月27日 15時04分
狐兎(コウ)です( ^ω^) 栃木県(大田原)見かけたらよろしくですd(˙꒳˙* ) 自作でいろいろやってますd(≧▽≦*) 気になった方にはイイネ👍しちゃいます┏○ペコッ
栃木県に帰ってきたので早速ステアリング交換です( ^ω^)
ノーマルはグレーっぽい色かな(・ω・;)
付け替えるのは黒に赤黒いカーボン柄のコンビになります( ^ω^)
バッテリーのマイナス端子を(ノ・o・)ノぽいっ
サビサビだ(゚⊿゚)キタネェ
ステアリングのサイドのフタを・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ
反対側も・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ
このネジをクルクル‹‹⸜(*ˊᵕˋ* )⸝››‹‹⸜( *)⸝››‹‹⸜( *ˊᵕˋ*)⸝››
反対にもネジがあります( ^ω^)
\パッカーン/
((゜ㅇ゜)??? アレェ?
味噌が無い(๑˘・з・˘)ブ-
(゜Д゜)アッ!?
カニじゃね〜(☆.;)٩(・ϖ・)
センターのナットは19です( ^ω^)
この時ナットを外してしまうとステアリングを外す時に行き良いよくステアリングで顔面を強打するのでナットを緩めた状態でガコガコやると怪我しません(๑•̀ㅂ•́)و✧
配線やリモコンを移動してわかるのはエスティマとカムリではステアリングの後ろのカバーが違う∑(O_O;)ビクッ
隙間が(;゚;ж;゚;)ブッ
まぁカムリのカバーを移動すればなんの問題もありませんd('ω' )
ステアリングの全てのパーツを取り付けして元に戻したら完成です(๑•̀ㅂ•́)و✧
写真見にくい( ºωº )チーン…
だけど満足(๑•̀ㅂ•́)و✧
まぁ細すぎて誰も分からないよな(*ノ∀`)ノ゙))アヒャヒャ
夜はステアリングのセンターズレしてないか確かめよ( ^ω^)