MR2のMR2 SW20・ハイゼットトラック・雪のひのアルベルトに関するカスタム事例
2019年01月30日 01時21分
お疲れ様です(´・ω・`)
この前の日曜日はすっかり雪景色でした♩(´・ω・`)
でも道路は乾いています(´・ω・`)
土曜日の晩は、疲れて寝てましたが…
カチカチに娘の自転車が凍ってしまったので起こされてお迎えに行ってきました(´・ω・`)
でもこれって雪国あるあるなんだろうなぁ(´・ω・`)
一昨年かなぁ…大雪が降って…ウチの子供等の自転車はアルベルトってベルト駆動なんだけど…
チェーンと違って色んな意味で良いかなぁって思っていたら…
雪の日にはベルトが凍ってベルトのプーリーに雪が挟まって空回りしてしまって全くもって漕げない状態の大変な目にあってしまいました(´・ω・`)
結局自転車の雪が溶けるまで家で3日くらい放置状態でした(´・ω・`)
今年もこれくらいの雪で変な音がしてヤバかったから…って長男は家まで押して帰ってきました(´・ω・`)
なので、ベルトの自転車は良さげだけど…雪にはめっきり弱いです(´・ω・`)
雪国でもアルベルトって売れてるのかなぁ???
雪対策してある寒冷地仕様のアルベルトなんぞあるのかなぁ???
カクカク兄貴
なんだか残念感満載になってしまった一枚
道路が白かったら完璧でした(´・ω・`)
そういえば…
かなり前に投稿したSW君の続き…
⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️
コレ(´・ω・`)
覚えてますか?
あれから売れたのかなぁ???って
気になってました…
先週そこのお店の前を通る次の現場へと…
…😱😱😱😱
な…
な…
もう売れちゃってるんだろうなぁ(´・ω・`)って思いながら…
ドキドキしながらお店が近づいてきて
…
あのお店はちょっと立ち寄りってできなくて…店の裏に車を回さないとお店に行けないから、気合いを入れなくちゃ見に行けません(´・ω・`)
って思いながら(´・ω・`)
あ???
居ました…(´・ω・`)
凸撃取材…って行きたいけど…次の現場があったので…
パパラッチしてきました♩(´・ω・`)
カーチューンの投稿見てると程度のイイSWが…ってたまに見かけるけど…
あれからまだまだこのお店にあるやん(´・ω・`)
⬆️⬆️⬆️⬆️たけぞうさんは僕が買う気満々ムードに思われていたみたいですけど(´・ω・`)
断言します!!
「兄貴だけで充分満足してるので買いません!!」
ってのは強気な本音混じりです(´・ω・`)
でも…もしタダでくれるなら欲しいなぁ.…
現実問題
「財政難なので…買えません!!」
ですよね〜(´・ω・`)⤵️⤵️⤵️
なので、せめてのパパラッチです(´・ω・`)
ナンバーは外されてました(´・ω・`)
って言うか元々なかったんだろうなぁ(´・ω・`)
お店の方はお客さんと話しをされてました(´・ω・`)
仕事中だし買えないから話しするまでもないんですけど(´・ω・`)
やっぱ108諭吉さんなんだ(´・ω・`)
コレ程度イイと思うんだけどなぁ(´・ω・`)
5型って最終型なんでしょ?(´・ω・`)
ササッと写真撮って
通行車両から変な目で見られながら裏にササッと逃げて次の現場へと向かいました(´・ω・`)