ノートの山と愛車・夏休みの思い出・草津温泉・榛名湖・イニDよりバリ伝派に関するカスタム事例
2024年08月25日 14時03分
こんにちは❗
「山と愛車」:榛名山
タイムリーなお題なので投稿しました✨
昨日まで法事ごとと合わせて群馬遠征してまいりました。
せっかく群馬くんだりまで出向いたので家族サービスも抱き合わせ草津〜榛名巡りを計画。
道すがらかつて話題の八ッ場ダムに。
意識はしてないのですが「ほんとダム好きね…🙄」と言われながらなんとなく訪れてしまいます。
ちょうど放流してました。
広場では自分の直後の御夫婦が来場100万人目で祝われて👀❗️
惜しい😣❗️ 999,99x人目でした。
野反湖。
湖畔はとても涼しかったです🌬️🌲🌲
都会の喧騒やクソ暑さをひとときでも忘れることができる幸せ🍀
群馬と言ったらうどん、そば。
昼はまずは野反湖麓にあったこちらへ。
有名なところなんでしょうか、お客引っ切り無しでした💦
まいたけづくし🍄🟫🍄🟫
我が子が小さい時に一度訪れたところをなぞってみました。
アミメニシキヘビ🐍🐍
昔は園入口で希望者にシロヘビを肩に巻いてくれるサービスがありましたが!今は無き🐍🧣
宿泊は草津に♨
こちらも暑かったですが、都会とは違う気持ちの良い汗をかきます。
裏草津を練り歩き〜🍮🍦🍨🍪
群馬と言ったら件の聖地へ😆
けしてマニアではないですが、アニメ、何度も見ちゃうんですよね。
相方は涼介ファンですし。
(赤城じゃないの、というツッコミはなしで💦)
ここは外さないでおきましょう。
榛名湖畔
緑がバックだとブラックカラーは引き締まりますね。
あの峠道、もう少しパワーが欲しいなとは思いますが、家族を乗せても腰砕かない、捻りの効いたニスモ強化ボディと新調したアドバンタイヤが功を奏し、峠の走りをとても快適に楽しみました♫
フレバは旧sドライブよりエコ寄りで、sドライブのいい意味での尖った、軽さのあるスポーツ感覚を削ぐかと思ったんですがそこは最新のタイヤ、荷重の踏ん張りやいなしの容量をグッと高めつつ、ノーズの軽さも感じさせられるいいタイヤです✨
家族でゴーカートしたり🏎️🏎️🏎️
水沢まで下って、うどんをたらふく、と思いきや10m先が見えなくなるくらいの豪雨&⚡️が⛈️⛈️
お店に入らず、道中のみちの駅で大量にうどん買っときました。
結局夕食は途中SAで上州牛🥩🍴
観光も食も群馬堪能してまいりました。