流離の一匹狼さんが投稿したNB14型 日産・ラシーンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
流離の一匹狼さんが投稿したNB14型 日産・ラシーンに関するカスタム事例

流離の一匹狼さんが投稿したNB14型 日産・ラシーンに関するカスタム事例

2019年12月10日 13時32分

流離の一匹狼のプロフィール画像
流離の一匹狼

北海道十勝に生息する初老の流離人の一匹狼です🤗✨🎵 群れを好まず流れ者ですけど宜しくお願いします🙇‍♂💦

の投稿画像1枚目

日産パイクカー 最終章

ラシーンの投稿は二度目?オーテックの魔改造車を入れると3度目になりますね🙄
詳しい特徴は省かせて頂き簡単な呟きとします🤭💦

1994年 ラシーンの当初はGA15DE型1.5Lエンジン搭載するB13型サニーのフルタイム4WDコンポーネントを流用したコンセプトカーから誕生してカタログモデルとなったいわばクロスオーバーSUVの先駆けでした‼️
またドラえもんのイメージキャラクターが子供ウケが良かったので話題性がありました😁

の投稿画像2枚目

マイナーチェンジにてSR18DE型エンジン搭載、日産独自4WDシステムのアテーサを組み合わせた「ft」が追加されグリル他細かいデザインの変更に止め新システム導入でSUV感を強めています🤔

の投稿画像3枚目

最終期型にはスポーツ系エンジンSR20DE型の搭載、丸目4灯のマスクに替えられバンパー一体化によるオーバーフェンダー装着で3ナンバー仕様になった「フォルザ」が追加されました‼️
キャラクターもドラえもんからムーミンのスナフキンへ切り替えるなどで話題性の回復は微妙な終わり方で2000年をもってモデルチェンジも無く1代限りのモデルとして終了 SUVはエクストレイルの時代へ変わっていきました😩

発売終了でもレトロ雰囲気のあるパイクカーは今でも人気があり復刻販売しても結構売れると思いますが・・・
またラシーンを含めパイクカーを専門に扱う中古車店も存在する程 さまざまなカスタマイズカーが販売されています🤭💦

ラシーンが発売された頃は日産は倒産寸前の危機でした‼️個人的見解ですけど簡単に言うと時代の先取りが足元を揺るがした事と技術者と社長を含め役職者の大きな壁が影響があるでしょうね🤔
統合と日本人以外をトップに招き結果 ラシーンを含め車種整理、車名変更され一度は会社全体がリニューアルされたが中身は現場にしわ寄せが行き杜撰な管理が公になりました🤭💦
バルブ崩壊後と経営不振の時期に重なった不運な1台と言えるでしょうね🤔

そのほかのカスタム事例

CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

久しぶりにお題に乗って……ん?曇り空☁️☁️☁️まっいいか😅今日は「父の日」…………(^∇^)……ダカラ?3回目の車検も無事に通過(ᐛ)ナイスゥロアアー...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/06/16 20:29
GR86 ZN8

GR86 ZN8

才能が溢れ出してるわ…

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/06/16 20:29
アテンザワゴン GJ2AW

アテンザワゴン GJ2AW

自分が勤めている会社の社長から車や仕事のノウハウを教えてもらっているんですが、その一つでもあるオイル交換、エレメントを会社の土場で教えてもらったんですけど...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/06/16 20:29
セドリック PAY31(改)

セドリック PAY31(改)

昭和感が倍増wベロアの生地をかけてセブンスターゴミ箱を置きました。懐かしいねー

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/06/16 20:29

今日はエクスペディション杯行ってきました😊めちゃ暑かったですが楽しかったです😁フォロワーさんの車もみれてよかったです😁相変わらずかっこいいでした😊

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/16 20:28
グランドハイエース KCH16W

グランドハイエース KCH16W

鹿追カントリーパパ車バカの集い。グラハイ界隈で話題のグラスターゾルで磨いてから行ったものの、霧雨模様…この頃イベント行っても写真を撮るより、久しぶりに会う...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/06/16 20:28
ヴェルファイア AGH30W

ヴェルファイア AGH30W

お久しぶりです桜映えから今日まで😊いいねありがとうございます😊今日は青山高原へ来週から梅雨入りで天気爽快山の上だと気温5度違い有り😊風もあり気持ち良かった...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2024/06/16 20:28
コルト Z27A

コルト Z27A

沢山のコメントくださいm(__)m先日ホーン交換をしてから今日鳴らなくなり、配線見直してもダメだったのでディーラーに電話して予約をし車を見てもらうために預...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/16 20:28
WRX STI

WRX STI

土曜日午前は、草刈レーシング午後は、下道レーシングで砥峰高原2月末だったかに来た時は、ココから先は、通行止めでした。(除雪出来て無いので通行止めという事で...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/16 20:27

おすすめ記事