RCZのABS/ESP 警告灯点灯・ある日突然・初・ディーラーでチェック・6速MTに関するカスタム事例
2025年02月15日 21時56分
GTOを相棒に、約24年を共にしてきた。 RCZは、この歴史に終止符を打つ後押しをしてくれた、美しきフランス娘✨ DIYなどの作業に関しては、特記がない限り、ご主人が作業してくれています。 フォローはご自由にどうぞ 特にRCZオーナー様には無言フォローしてしまうこともありますがご容赦ください💦 交流がなくなった場合は、告知なしでのフォロー解除をする場合があります😅
2/13 、いつものように家を出ようと、エンジンをかけた瞬間、何の前触れもなく上記の動画の通りのエラー表示が💦
ABSとESP でエラー?車速センサー??
納車後2ヶ月ちょいにして初めてのエラー警告。どの程度、深刻なエラーなのかがさっぱり😅なので、とりあえず初めてディーラーに連絡、チェックしてもらうための予約をとり、本日、診てもらってきました。
車両診断を実施、右フロントホイールセンサー信号不良、センサー交換のためパーツ取り寄せだそうで。
パーツが入荷したら連絡くださるそうなので、それまではABSが効かない事を頭に入れていれば、普通に乗っても問題ない状態なのだとか。
ちなみに。
これからパーツがなくなっていくかも、と思い、左フロント分のセンサーも一緒に取り寄せてもらえないか聞いたところ、取り寄せることは可能だが、使う時まで自分の手元で管理し、使う時が来てそれを持ち込みたくても、持ち込みでの修理対応はしていただけないんだとか😓
なので、悩んだけど、今回は修理箇所のみの取り寄せ&修理の依頼にしました。
このセンサーの劣化を防ぐために、センサー部分に手を加えて強化してる先輩方はどなたかいらっしゃいますか??