R1のアライメント調整・#スバルR1S・#スバルに関するカスタム事例
2023年10月01日 23時37分
リア側トー調整
トーINからトーOUTへ!
走行フィール激変、ハンドルの舵角も減り、下り超低速コーナーが楽になりました。
リアのアウト側に荷重乗ってからが最高❗️
ハンドルの舵角が少ないためアクセルが踏める。
フロントの内側空転が余計に気になる😭
下りコーナー侵入時、ブレーキのこしぎみで侵入すると、テールスライドっぽく動く。
ドリフトしてた若い時を思い出しました。
2023年10月01日 23時37分
リア側トー調整
トーINからトーOUTへ!
走行フィール激変、ハンドルの舵角も減り、下り超低速コーナーが楽になりました。
リアのアウト側に荷重乗ってからが最高❗️
ハンドルの舵角が少ないためアクセルが踏める。
フロントの内側空転が余計に気になる😭
下りコーナー侵入時、ブレーキのこしぎみで侵入すると、テールスライドっぽく動く。
ドリフトしてた若い時を思い出しました。
先月結婚記念日だったんですが、僕も嫁さんも当日は仕事でちゃんとお祝いしてなかったので、今日は2人でお出かけしてきました😀ロードスターで出ようと思ったんです...
やはりスバル純正パドルを流用で付けてしまいました…😁以前の車両でも付けていましたが、懲りずまたまた取り付けてしまいました!Dレンジでも使用できる様にパドル...
ヘッドカバーパッキンの交換とバルブクリアランス調整ご開帳1番左イン側のカムの当たりが悪い?中心に汚れが残ってる左から2番目プラグホールにエンジンオイル侵入...