タントカスタムの車高調整・トー調整・アライメント調整に関するカスタム事例
2020年10月11日 17時22分
車高調着けたは良いが、妙にハンドル取られる
で、忘れていたのが左右のキャンバー角
ノーマルのハブとショックの取り付けボルト
取り付け時グラグラでラフに付けたのが原因
バラして組み直しました
アライメント含めると3時間弱😓
今日は疲れたので洗車して終わりですー😅
…足回りからサスのチャッタリング音凄いなー
何とかしなければ…
2020年10月11日 17時22分
車高調着けたは良いが、妙にハンドル取られる
で、忘れていたのが左右のキャンバー角
ノーマルのハブとショックの取り付けボルト
取り付け時グラグラでラフに付けたのが原因
バラして組み直しました
アライメント含めると3時間弱😓
今日は疲れたので洗車して終わりですー😅
…足回りからサスのチャッタリング音凄いなー
何とかしなければ…
先日の関東某所のテストコースでの写真。※一般車の往来が皆無なスポットなのでこのような形で撮ってます。車高をもう少し下げたいなぁ。
皆さんお疲れ様です。いつもいいねとコメントありがとうございます。低い位置になるかわかりませんがお題に乗っかり投稿してみました。よく見るとミニタントも写ってます。
電圧足らんこの車両のダイナモじゃ無理っぽい😇誰かやる人地元にいないのか?🤔デッキとリモコン以外全てただであげてもいいんだけど🙄