エブリイワゴンの寄せ集め品・曲太➖アース&バッテリーカット‼️に関するカスタム事例
2019年05月04日 01時01分
車は、大人のおもちゃだと思ってるオッサンです! 車は、大人になっても…いじりたくなります! だいたい田舎住みたと、予備の車も所持したり欲しくなります! 何するにも、自己満足の世界だと感じます! 宜しくお願いします✨✋😄
2日前ほどに、投稿した…
昔買ったアーシングケーブルの、バラバラになった余り物の寄せ集め品❗️
バッテリー➖端子!バッテリーカット❗️
この組み合わせを、バッテリー取り外した序でに、やろうと思いました💁♂️
右側…バッテリー➖端子と、そこからボディへ、アースしてる純正品❗️
左側…バッテリーカット❗️
11.5パイの、アーシングキットの➖アース線❗️
太さの違い判ります🤨
リアルに曲太ですね💁♂️
大したチューンかも知れないが…
寄せ集め品ですが…
この太さ効きそうでしょ😎
バッテリーカバー❗️
バッテリー❗️
外すし…ヒューズボックスのネジも外し…
T字のロングレンチで、斜めから、やっと外せました😰
ノーマルのバッテリー➖アース線の純正場所❗️に入れ替えました…
当然こだわりのステンレス🔩ボルトに変えました😄
取り付け完了図として…
バッテリーカットの端子のダイヤルあるんですが…
位置を確認します👁
みんカラで、付けた方を発見👀見ると、ホルソーで丸く、クリ抜いた方も居ました🤔
情報求めての行動してるので…
まず、情報調べ、位置出し、確認💁♂️
シートの真下に段差で、上手い具合にくぼみに、なってましたので…
ダイヤルを回しても回避出来たので、良い感じに、なってますが…
何十回と向きと、位置を確認😥たいした事してないが…
変なこだわりあると本当進まない😅
色々調整して最終形態です💁♂️
コンセプトは、見た目普通で綺麗に見せたい😄
見える所見せても、かくせる所は、かくして、見せない😎
ごく普通な感じ見えてて、すいません😢
ダイヤルを回すせば、➖端子を外さなくても
これで、バッテリーカット出来るので、今後バッテリー外さなくても、電気関係の作業楽になりました😃
寄せ集め品ですから、今回この作業での金額は、バッテリーカット➖端子だけだから580円ほどで出来た
持って不要なパーツで、
寄せ集め品を捨てるか?不要な物を、今一度見直して見ては…