ロードスターの麺屋べべ・ハズレの日・DVD鑑賞・渇水・☆☆☆☆★に関するカスタム事例
2024年01月23日 19時25分
R6年3月10日、2代目となる魂赤のNDを納車しました。 ドライブと読書と映画が好きなアラフィフオヤジです。 呼ぶときは「ハル」でお願いします。 フォローはコメントのやり取りのある方のみとさせていただきます。 言い合いになりそうな場合には、CTの規定に則り即ブロックします。 R6.3 「ハル@マグローズ🐟」から改名
火曜日はべべ曜日!
たまにはナンバー隠し、黄色にしてみました。
寒波が来ているようですが、今日は日中11℃でした。
明日は少し下がって7℃予報。
さすが東北のハワイ。
ストレスですか?
毎日毎時間◯ねって思ってます。
なんと今日はハズレの日。
野菜増しが少ない!
普通盛りくらいでした。
同じ人が作ってるのになぁ。
仕入れ値の違いなんでしょうか。
油そば(麺硬め+しょうゆ)¥950+野菜増し¥0
ツイてない時は、何やってもツイてないですね。
【映画・DVD鑑賞記録】
(13)DVD 渇水
あらすじです。
異常な猛暑日が続き、給水制限が出されていた。
水道局の岩切は、水道料金を滞納している家の止水作業をしていた。
ある時岩切は、母親のいない幼い姉妹の家の水道を止めた。
水が出ないまま、幼い姉妹は猛暑の中生活が苦しくなっていく——
● ● ●
この作品に出てくるような家、きっと数え切れないほどあるんだろうなと思いました。
フィクションであってフィクションでないお話。
水は無料(タダ)ではない。
身につまされるお話でした。
とりあえず母親にかなりムカつきました。
山崎七海は、子役ながらめちゃくちゃ演技が上手いです。
美少女だし。
生田斗真の気怠げな演技もよかったです。
とりあえず、原作と同じラストでなくて安心しました。
あの、超悲惨なバッドエンドは止めて欲しかったので…
☆☆☆☆★星四つ