S5 スポーツバックのゴールデンウィーク・ドライブ・5月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2023年05月05日 14時56分
2代目(F5系)S5に乗ってる人って本当に少ないですね💦 なので同じ車種だけでなく、色んな車好きの方達と繋がれたら嬉しいです♪ カッコいいなと思う車には無意識にイイねしてしまいます😅 車のメカ的な事や、幅広い車種の知識はありませんが💧、ミーティングやオフ会には積極的に参加出来たらと思ってますので、お気軽にお声掛けください😄
CTの皆さんがミーティングなどされてるのを羨ましく思いつつも結局、今年のGWは家族との予定も合わず、近場にしか出掛けず🤣
KW HASで車高を下げた後の乗り心地の再確認と、良い感じの写真が撮れないかなwと思って、いつもの山道ドライブコースへ🚙
出面は置いとけば、車高はまぁ良い感じに下がってる気が🫣✨
バネの感じが純正より若干硬くなりましたが、それほど気にはならないレベルです。
遊びが減った為か、フロントのブレーキの効きが良くなった気がします。気を抜くとびっくりブレーキに😅w
この前日は地元の奈良に帰り、静かな町にある幼馴染が数年前から借りている、裏山付きの古民家で山籠り🏕️
ガスも電気も水道も止まっているので、寝床にテントを張らなくて良いこと以外は、ほぼキャンプ🤣w
とはいえ、人気のキャンプ場のように知らない子供が区画内を走り回ったり、突然ボールやフリスビーが飛んでくるようなことも無く、そもそも集落に人自体がほとんどいないので、テンションが上がって騒ぐような人達も居らず😌
(幼馴染が)山で切り倒した木を、斧で割って薪にし、古民家の庭に作った簡易かまどで調理🍲
メイン料理は男の料理、適当具材の大雑把シーフードカレー🍛w
飯盒で炊いたご飯食べたの、何年ぶりやろ??
意外と美味しく炊けるもんですね✨
地元の街から少しだけ離れた、猪がいっぱい出るという静かな山の横で、焚き火を囲んで40過ぎたほろ酔いのおっさん同士が深夜まで語り合うという、貴重なひと時でした👴🏽w
翌朝には余り物の、アスパラ、ソーセージ、ししゃもを炒めただけの朝食で、山林からマイナスイオンを浴びまくる🐝
ここ数年で1番、安上がりでのんびり出来たGWだったかも🪵💦