デリカD:5のニセンボキャリパーカバー取り付け作業・18v車載インパクトは便利・タイヤリフターで、タイヤ交換楽々・ダミーサイドマフラー取り付け・グリルマーカー取り付けに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のニセンボキャリパーカバー取り付け作業・18v車載インパクトは便利・タイヤリフターで、タイヤ交換楽々・ダミーサイドマフラー取り付け・グリルマーカー取り付けに関するカスタム事例

デリカD:5のニセンボキャリパーカバー取り付け作業・18v車載インパクトは便利・タイヤリフターで、タイヤ交換楽々・ダミーサイドマフラー取り付け・グリルマーカー取り付けに関するカスタム事例

2019年12月20日 20時22分

samurai374のプロフィール画像
samurai374三菱 デリカD:5 CV5W

みんカラでも同じペンネームで活動してます。新たにこのサイトで車とバイクとガレージなど、情報交換の場で楽しめたらと思います。車に関しては市販品よりもオリジナルで製作か純正バーツ流用などが主にです。アップするのは過去の作ったパーツなど上げますので、良かったら見てください🙇みんカラのUCL貼ってますのでパーツや製作の詳しいことのってますので、良かったら見てください🙇

先月の車検済んでから、外していたパーツの取り付け作業をしました。
タイヤ外すなら、スタッドレスに交換しても良いかなと思ったのですが、関東でもあまり雪が降らない地域なので、交換はしませんでした。
タイヤ交換の新しい道具のテストがてらに、作業を進めていきました。

デリカD:5のニセンボキャリパーカバー取り付け作業・18v車載インパクトは便利・タイヤリフターで、タイヤ交換楽々・ダミーサイドマフラー取り付け・グリルマーカー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ブレンドのステッカーも届き

デリカD:5のニセンボキャリパーカバー取り付け作業・18v車載インパクトは便利・タイヤリフターで、タイヤ交換楽々・ダミーサイドマフラー取り付け・グリルマーカー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

新しくしたキャリパーカバーに貼り付けました。フロントにはワンポイントでステッカー追加しました

デリカD:5のニセンボキャリパーカバー取り付け作業・18v車載インパクトは便利・タイヤリフターで、タイヤ交換楽々・ダミーサイドマフラー取り付け・グリルマーカー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今回はタイヤを外した時に、持ち上げなくて済むようにできるタイヤリフターを使いました。

デリカD:5のニセンボキャリパーカバー取り付け作業・18v車載インパクトは便利・タイヤリフターで、タイヤ交換楽々・ダミーサイドマフラー取り付け・グリルマーカー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

フロントのジャッキポイントは、フロントセンターのフックの部分で持ち上げてます。メンバー部分にかけてもいいのですが、エアロの関係で、手前で持ち上げました。

デリカD:5のニセンボキャリパーカバー取り付け作業・18v車載インパクトは便利・タイヤリフターで、タイヤ交換楽々・ダミーサイドマフラー取り付け・グリルマーカー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

タイヤを外して、シャフトブーツやサスペンションラバーなどチェックして、交換など必要かなどチェックしました

デリカD:5のニセンボキャリパーカバー取り付け作業・18v車載インパクトは便利・タイヤリフターで、タイヤ交換楽々・ダミーサイドマフラー取り付け・グリルマーカー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

フロントのゴムラバーはねじれなどの負担で切れてしまってました。
耐久性は2年程度でこの状態なので、次回は別のメーカーのラバーを取り付けようと思います。

デリカD:5のニセンボキャリパーカバー取り付け作業・18v車載インパクトは便利・タイヤリフターで、タイヤ交換楽々・ダミーサイドマフラー取り付け・グリルマーカー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

キャリパーカバーは、脱落など危険もともなうので、自己責任で行ってください。自分の作業はあくまでも参考なので、我流の取り付けになってます。

デリカD:5のニセンボキャリパーカバー取り付け作業・18v車載インパクトは便利・タイヤリフターで、タイヤ交換楽々・ダミーサイドマフラー取り付け・グリルマーカー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

両面テープで、キャリパーカバーを、固定したあと、センター部分の細い所にタイラップを通して、キャリパーカバーと接続しました。キャリパーカバーには、左右とセンター下に穴を開けてあります。

デリカD:5のニセンボキャリパーカバー取り付け作業・18v車載インパクトは便利・タイヤリフターで、タイヤ交換楽々・ダミーサイドマフラー取り付け・グリルマーカー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

キャリパーの作動するところは避けて、土台になる部分にタイラップを取り付けて

デリカD:5のニセンボキャリパーカバー取り付け作業・18v車載インパクトは便利・タイヤリフターで、タイヤ交換楽々・ダミーサイドマフラー取り付け・グリルマーカー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

こんな感じに、タイラップで固定していきます。位置を調整して締め上げていきます。

デリカD:5のニセンボキャリパーカバー取り付け作業・18v車載インパクトは便利・タイヤリフターで、タイヤ交換楽々・ダミーサイドマフラー取り付け・グリルマーカー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

キツキツにすると切れやすいので、少し力の逃げも作ります。逃げを作るためにタイラップは二本で固定する感じにしてます。

デリカD:5のニセンボキャリパーカバー取り付け作業・18v車載インパクトは便利・タイヤリフターで、タイヤ交換楽々・ダミーサイドマフラー取り付け・グリルマーカー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

仕上がるとこんな感じになります。実物と同じようにエアー抜けは上に取り付けましょう。

タアヤリフターは、4000円位しますが、取り付ける時に、タイヤを持ち上げての作業がなくなるので大変助かります。持ち上げてタイヤも回るので、かなり便利な道具です。

デリカD:5のニセンボキャリパーカバー取り付け作業・18v車載インパクトは便利・タイヤリフターで、タイヤ交換楽々・ダミーサイドマフラー取り付け・グリルマーカー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

リヤのジャッキボイントは、デフ後ろのメンバーでかけてます。持ち上げるときには、必ずタイヤ止めを使用してください。

デリカD:5のニセンボキャリパーカバー取り付け作業・18v車載インパクトは便利・タイヤリフターで、タイヤ交換楽々・ダミーサイドマフラー取り付け・グリルマーカー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

パットを押さえてる金具の部分は、テンションかけすぎると曲がるので、あくまでもサポート的に、タイラップを取り付けてます。

デリカD:5のニセンボキャリパーカバー取り付け作業・18v車載インパクトは便利・タイヤリフターで、タイヤ交換楽々・ダミーサイドマフラー取り付け・グリルマーカー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

フロントと同じように、3ヶ所で固定しています。

デリカD:5のニセンボキャリパーカバー取り付け作業・18v車載インパクトは便利・タイヤリフターで、タイヤ交換楽々・ダミーサイドマフラー取り付け・グリルマーカー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

位置を調整しながらタイラップで固定しました

デリカD:5のニセンボキャリパーカバー取り付け作業・18v車載インパクトは便利・タイヤリフターで、タイヤ交換楽々・ダミーサイドマフラー取り付け・グリルマーカー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

チラリズムになっていい感じに仕上がってます。

デリカD:5のニセンボキャリパーカバー取り付け作業・18v車載インパクトは便利・タイヤリフターで、タイヤ交換楽々・ダミーサイドマフラー取り付け・グリルマーカー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

ダミーサイドマフラーももとに戻しました。

デリカD:5のニセンボキャリパーカバー取り付け作業・18v車載インパクトは便利・タイヤリフターで、タイヤ交換楽々・ダミーサイドマフラー取り付け・グリルマーカー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

サウンドレーサーの外部スピーカーの位置に、ダミーマフラーが付きます

デリカD:5のニセンボキャリパーカバー取り付け作業・18v車載インパクトは便利・タイヤリフターで、タイヤ交換楽々・ダミーサイドマフラー取り付け・グリルマーカー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

多少ですが、タイヤに流れる気流を変化させれるのも、狙ってこのデザインにしています

デリカD:5のニセンボキャリパーカバー取り付け作業・18v車載インパクトは便利・タイヤリフターで、タイヤ交換楽々・ダミーサイドマフラー取り付け・グリルマーカー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

グリルマーカーももとに戻して、今日の作業は終了しました。

三菱 デリカD:5 CV5W14,673件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

念願のGOKUBUTOⅢなかなか手が出せなかったんですが、某フリマサイトでお安く購入できました!やっぱりデリカはこれがないと✨まだまだオーバーフェンダー、...

  • thumb_up 57
  • comment 1
2025/02/05 08:56
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

メルカリで1400円お手軽🎵

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/05 08:01
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

バックシャン?

  • thumb_up 101
  • comment 0
2025/02/05 04:11
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

あんまりケツから撮るって無いから年末の海で撮った奴をアップ。スタッドレスが微妙早く夏タイヤ履かせたい。雪は要らん😵‍💫

  • thumb_up 64
  • comment 3
2025/02/05 01:35
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

お題の「バックシャンな愛車」の写真なんてないよ~。でも、思い起こせば、ビギナーズラックでピックアップに選ばれた写真は夕陽の中のバックシャンな写真でした。マ...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/02/05 01:03
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

去年の広島旅行の使い回し写真ですがお題に乗っかり、リアビュー✨でも、なんかスッキリ過ぎだなぁ今年はリア周り、何かやりたいなぁ⤴︎

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/02/05 00:29
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

なんか最近毎回今季最大級と聞く気がする...😓今夜で終わってくれ、頼む🙏

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/02/05 00:12
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

バックシャンな愛車とは???🤔ともかくリアは他とかなり差別化出来ていると思ってます。特にヒッチキャリア折り畳んだ時にリアゲートに極力近付くようにしてるので...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/02/04 23:36

おすすめ記事