RX-7ののへのへさんが投稿したカスタム事例
2019年11月10日 09時27分
6型はクラッチを踏まないとエンジンがかからないのでキャンセルしようと思いました。
適当な10cm位の配線の両脇に細い平型端子を着けます。
クラッチペダル上のカプラーを外して、そこに作った配線を差し込み終了です。
念のため上からビニールテープを巻き、タイラップで固定しました。
始動時の煩わしさが無くなってイイ感じです。
2019年11月10日 09時27分
6型はクラッチを踏まないとエンジンがかからないのでキャンセルしようと思いました。
適当な10cm位の配線の両脇に細い平型端子を着けます。
クラッチペダル上のカプラーを外して、そこに作った配線を差し込み終了です。
念のため上からビニールテープを巻き、タイラップで固定しました。
始動時の煩わしさが無くなってイイ感じです。
こんばんは✨今日も庭先でくるまいじりです🤭ずっと汚くて放置してたストップランプ☝️ずいぶん前にオクで落としたやつどこにしまったっけと探していたらクローゼッ...
2025年4月12日151471km皆さんこんにちは(」・ω・)あるっちです。記憶より記録✍️🤔本日もアイドルハンチング攻略の為格闘しました。今回はパーツ...
慣らし運転3年目突入しもう少しでやっと5,000キロ💦もうセッティング入ってもいいだろうとショップに連絡😅段取りして連絡くれる事に👍やっと全開に出来るのか...