ジムニーのドア内張りに関するカスタム事例
2019年04月14日 17時37分
ドアの内張りが剥がれてきていて、ベロベロだったので縞板はりました。
これって夏は熱くなって冬は冷たくなるんかな?
ドアをいっぱい開いたのでついでに調子が悪かったルームランプのスイッチも端子を磨いてあげました。
2019年04月14日 17時37分
ドアの内張りが剥がれてきていて、ベロベロだったので縞板はりました。
これって夏は熱くなって冬は冷たくなるんかな?
ドアをいっぱい開いたのでついでに調子が悪かったルームランプのスイッチも端子を磨いてあげました。
ジムニーの外装が傷ついたので、ドアとフェンダー交換しました😵中古でフェンダー届いたけど、へこんでたので、板金塗装してピカピカにしました(>_<)外装がぼろ...
さて、この写真をみていただき…2つあります。①シャックルの向き、内側に変えるべきですか?②フェンダーカットするべきですか?コメントいただけると嬉しいです🙆♂️