セレナのスパイラルケーブル交換・みんカラさんありがとう・ヤフオクさんありがとう😊・ど素人には難しい・車検準備に関するカスタム事例
2019年01月20日 17時38分
エアバッグ警告灯が点滅したまま半年放置してたんですけど来月車検でそのままじゃ通らないみたいで
スパイラルケーブル、エアバッグ本体を自分で
交換することにしました
ググってみんカラで投稿してたスパイラルケーブル交換って言う記事を参考に交換しました!いい時代だ!
ど素人なのでカプラーの外し方も分からず、苦戦しました、
なんとか取り付け
エアバッグ本体も一応交換
本当はエアバッグって中古販売は❌
って聞きました!(買えてラッキーだったね!インスレーター付きパッドって名前だったから審査から
漏れたかもね!)って言われました
ライダーsの黒木目調からシルバーに変わりました、ホーンパッド、
交換後、エアバッグ点滅を消す設定まで出てました!ディラーに頼んだら3千円って言われました!
みんカラさんありがとう😊
消えました!泣!
スパイラルケーブル交換をディラーで頼んだらこの値段でした、見積もり、ヤフオクで落札した商品で
自分でやったので
3分の一くらいですみました、、エアバッグインスレーター不良ってテスター当てたら出たので
エアバッグ本体も一応交換しました