ノアの追加メーター取り付け・電圧計取付・タコメーター取り付け・ドラゴンゲージに関するカスタム事例
2019年11月30日 16時20分
65ノアから80ノアハイブリッドに乗り換えて いろいろ最初からやり直しになっちゃいました。 楽しみながらお金をかけずに適当にやっております。 お気軽に👍コメントしてください。
電圧計と タコメーター取り付け。
タコメーターケチって安いのにしたから ちょっと失敗。
ドラゴンゲージ?とか言う オートゲージのパチもん的なやつ。
正確性にかけるね。
自己満足の世界だから良しですかね。
見栄え良し👍目安で回転数なんとなくわかるから良し👍
外はマイナス気温で寒いから 室内でぬくぬくと配線やらメーターホルダーの取り付け作業。
メーターホルダー形合わなさすぎて 強制的にビス止め。
メーターの取り付け説明書。
simple is best
簡単に書きすぎてるけど 要点はわかるから良し👍
電圧計の初期動作確認の時
タコメーターは写真撮り忘れた。
アマゾンの箱に この袋に入ってきた。
箱の中に箱が入ってると思ってたからびっくり。
タコメーターは商品画像は8000RPMだったのに 来た商品は10000RPMって。
さすがアマゾン。
適当だよね。
正面から。
なんとなくメーターついてるのわかるかな?
次はなにしよっかなぁ~~?