スイフトスポーツのカウルトップカバー・アクシスパーツ・DIY・簡単弄りに関するカスタム事例
2021年04月18日 22時01分
はじめまして! 350タントカスタムから33スイスポへ乗り換えました❗️ タントの弄りネタは、豊富でしたが 今からカーチューンへUPするのも大変なので、同じハンネで登録していますみんカラにUPしていますのでL350乗りの方は、みんカラへ お出で下さい🖐️ スイスポは、チューンよりカスタム 走りよりも、ビジュアル重視で。 車以外のネタ多いですが ご勘弁を✋ あと、いつの間にか無言フォローを しているかもですが、お許し下さい🙏 宜しくお願い致します🙇
こんばんは❗️
今日は、このアクシスバーツさんの
ドライカーボン製カウルトップカバーを取り付けました
ボンネット開けて、ワイパーの
位置に記しして
ワイパーのボルトを保護してる
キャップを取って
ワイパー取っ払い
モールも取っ払い
カウルトップカバーを
袋から出して
貼っていきます
助手席側も貼ります
センターも貼ります
モールを戻し
ワイパー戻し
完成
数年で白っぽく劣化が始まるのは
判っているので、そうならない
よう今から保護する意味で
施工しました
ちと、お値段高かったのですが
チリも合っていましたし
取り付けて、良かったかなと
良いパーツです👍️