MR2のMR2 AW11・デスビ・4agzに関するカスタム事例
2018年08月08日 00時03分
aw11 はラジエターキャップがラジエターに付いてなくキャップを取り付けるパイプ部分があるのですが、バンド締めすぎで割れました(^^;
幸いパイプは長く作ってあるので、邪魔な突起などを少し加工すれば何とか使えました。
デスビもオイル漏れがひどくて流石にもうダメと判断して、オーバーホールしました。
と言っても交換したのはシールとベアリングだけでコイル類はそのままですが…
点火時期の調整したりして、なんとかエンジン動きましたε-(´∀`; )