カプチーノのえんちゃんさんが投稿したカスタム事例
2023年07月13日 08時56分
初めまして! 群馬でステップワゴン RK5 に乗ってます。 ファミリーカーなのでシンプルに飾ってます! 主にDIYがメインのファミリーカーです。 宜しくお願いします! あと、車の集まりとか参加してみたいです♪ ステップワゴンの他に カプチーノ2台とワゴンRとミニバイク9台所有してます。
バーライト外してのぶちんさんからの牽引フックを取り付けました!
で、今回のちょい仕様変更は...
眠らせていたAVS Model7
写真は綺麗に見えるけどメッキ剥げでボロです..
25年前のメッキホイールなのでこんなもんですかね?(^_^;)
必要な物を調達!
メッキ剥げが酷い2本はサンドブラストでメッキを剥がしました!
塗装して遊び心で「AVS」のロゴ入れみたりして
こんな感じにしました!
ホイールの塗装と一緒に、クスクスだったナンバー枠と、のぶちんさんからの牽引フックとプレートも塗装しました♪
フロントブレーキも仕様変更です!
右 純正230mm
中 今までの282mm
左 今回取り付け323mm
無駄に大きい!
ノートの17インチで仮組み!
16インチは履けないですね..
230mmローター
323mmローター
230mmローター(ソリッド)
302mmローター
ベンチレーテッドですよ!
ホイール履かせてこんな感じで..
着地するといい感じ♪
ちなみに助手席側はメッキホイール
運転席側はメタリックシルバーにスポークやナットホールを黒でグラデーションにしました!
リアのワイトレチョイス失敗でキャンバーを3.5度から5度にしました..(^_^;)
こーなるとフロントもキャンバー増したくなりますよね..(^_^;)
トランク裏には先日GETしました「霞TUNE」「長野カプチ会」「CARTUNE」のステッカーを貼らせてもらいました!m(_ _)m
今回の仕様変更で外したブレーキにFCのキャリパーでフロント282mmのブレーキキット作ったら高値で買ってくださる方いらっしゃいます?www (*´艸`*)