エテルナのエテルナZR-4・三菱車・ハチマル・変態車・マイナー車に関するカスタム事例
2022年12月10日 19時52分
NA8Cロードスター→A187スタリオン→E39エテルナZR-4と乗り継いで、現在はCSランサーで遊びまくっているちょっと危なっかしい平成産まれですww 無言フォロー大歓迎💕 笑って頂戴今日もまた🎵 スタリオンはなんやかんや保管してます☆ いつか登録出来たらなぁ~♪
4G63もG63Bも、だいたい5万キロくらいでタイベルが切れると言われておりますが、お盆に帰省中、友人の家でバーベキューの買い出しに出掛けようとしたら切れました⚡⚡
いや、お盆の最終日に当時住んでいた仙台に戻って交換するつもりだったのに~🚫
部品は用意してあんのよ~🧰
でも仙台にあるのよ~🤸
なんでこのタイミングで切れるかな~🗿
肉の味が一切しませんでしたねww
んで、翌日の早朝に親父の車で仙台に積載車取りに行って下道往復して、親父の車降ろしてエテルナ積んで、そのまま友人と地元の夏祭りに行きましたとさ🎆
人生初のタイベル交換が悪名高き4G63ツインカムというのが、やはり持ってる人間ですねww
無事に生還したその喜びも束の間、数ヶ月後に走行中にボンネット開いてフロントガラスが一瞬にしてスパイダーマン状態になりました🕸️✨
それでも業販で車体ごと売れたには売れたんですよ💦
半年後、マニアックな車安く買いましたー!直して乗りますー!みたいなブログに俺の車とか乗ってないかな??とか考えて画像検索してみたら、フィリピン辺りで4G63ターボエンジン売ります~ってサイトで、なんかよく似た車がバラバラにされていました。
エテルナってイタリア語で「永遠」なんだそうです☝️
安らかに眠れw🤺