ロードスターのM2 1028・RSファクトリーステージ・ファイナルスペックダンパー・スーパーチョコバナナに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのM2 1028・RSファクトリーステージ・ファイナルスペックダンパー・スーパーチョコバナナに関するカスタム事例

ロードスターのM2 1028・RSファクトリーステージ・ファイナルスペックダンパー・スーパーチョコバナナに関するカスタム事例

2021年01月17日 08時53分

なべちゃんのプロフィール画像
なべちゃんマツダ ロードスター NA8C

M2 1028とNDロードスターを所有しています。 維持は大変ですが、どちらもカワイイヤツです(≧∀≦)。 SNSは不慣れですが、頑張って更新できたらと思います(^^)

ロードスターのM2 1028・RSファクトリーステージ・ファイナルスペックダンパー・スーパーチョコバナナに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

別に使ってるSNSにも投稿したんですが、足まわりに悩んでます。
今はSTAGEさんとこのKONIスーパーチョコバナナ仕様。
アッパーマウントのウレタンブッシュが経年劣化で破損したようで、これを機に同じものを新調するか、それともSTAGEさんのファイナルスペックダンパーにするかで迷ってます。

ロードスターのM2 1028・RSファクトリーステージ・ファイナルスペックダンパー・スーパーチョコバナナに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

現状の車高、サスペンションの性格で不満はありませんが、ファイナルスペックダンパーはリアの減衰調整が容易であること、NBアッパーのブッシュが純正を使えてコスパとメンテナンス性に優れてるということ(そう聞いてるんですが本当でしょうか😅)、ストリート用としては街乗りからワインディングまで気持ちよく使える懐の深さがあること、値段が安い、などのことからかなり興味があります。
乗り味と車高がどの程度になるのかが気になるところですが、比較的新しいサスペンションということと、純正形状ダンパーということで使用者が少ないためにあまり情報が無く、迷っています。

ロードスターのM2 1028・RSファクトリーステージ・ファイナルスペックダンパー・スーパーチョコバナナに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

予算もあまり無いため高価なサスペンションは無理ですので、またスーパーチョコバナナにするか、ファイナルスペックダンパーにするかのほぼ二択です。
毎日悩んでます💦
スーパーチョコバナナは新品買えば高いけど、手持ちのサスとアッパーマウント流用してダンパーとブッシュを新品購入すれば出費も抑えられますしね😅
だけどファイナルスペックダンパーも試してみたい…
インプレや情報欲しいです〜。

マツダ ロードスター NA8C14,850件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

いちごTRG🍓皆様お久しぶりです!気ままにあげるって気ままになりすぎました、😅はや1ヶ月ほど前の🍓TRG時の1枚です📸知多半島の🍓めっちゃ美味しかったです...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/18 17:30
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

今日も野暮用で秩父へついでにちょいと浦山ダムまでその前に立ち寄って…と思ったら臨時休業だった道の駅あらかわ今朝のテレビでは双子座が一位だったのになあこちら...

  • thumb_up 76
  • comment 12
2025/02/18 13:22
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

烏帽子岳

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/02/18 11:30
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

CTな皆さんこ〜んに〜ちは〜😄昨日、月曜日は代休だったので淡路🏝️に行ってきました💕日・月と連続でロードスターに乗れて嬉し〜い☺️☺️☺️さて、この絶海の...

  • thumb_up 93
  • comment 15
2025/02/18 11:01
ロードスター

ロードスター

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/02/18 08:02
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先日、久しぶりにお気に入りのGSにて撮影した1枚📸✨️です。先ずは超ローアングルから!(*´艸`)フフフッ♡皆さん、おはようございます!🤗✌️今朝の山口は...

  • thumb_up 148
  • comment 2
2025/02/18 07:13
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

コンソールのナビ周りを木目調からブラックスエードへマイナーチェンジしました。先ずはインパネ剥がしから。木目調とブラックスエードのコラボで高級感?を。

  • thumb_up 85
  • comment 3
2025/02/18 06:40
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

足長いんだぜ〜そして、ナンバープレートのファスナーをグレーチングの隙間から落としたんだぜ〜!!

  • thumb_up 107
  • comment 6
2025/02/17 22:19

おすすめ記事