iQのYouTube撮影・2stジムニー・構造物コラボ・駄無~んCHANNEL・チョモランマーに関するカスタム事例
2021年09月12日 09時58分
ヴィッツ廃車後に変わった車が欲しくてiQを購入。 元の色は白で、購入と同時にオールペン。 色はホンダ トゥデイの『アリスグリーン』、カラーコードBG27になります。 小さくて映えない車ですが、見てもらえたら嬉しいです♪ iQのテールランプの加工(塗装のみ)もしています。 知り合いであれば、カラ割り〜塗装〜カラ閉じまで無料で引き受けます。 興味のある方は書き込みしてくださいね!
近所で駄無さんがYouTubeの撮影をしてたので、チョモラーな自分は見学に行ってきました(笑
撮影してる所をチラチラ見ながら、自分の車を撮って、駄無さんの撮影が終わるのを待ちました。
盗撮(笑
今回は、俺の仲間が動画に収まるそうです♪
因みに車は2stジムニー。
中々こんな車居ないだろう(笑
撮影場所の反対側に車を隠すように駐車。
ホント、邪魔にならないようにしました😅
家も少ない、周りは田んぼと畑ばかり。
まぁまぁな田舎です(笑
なんとなーくホイールを撮りたかったので、こんな感じに撮りました。
自分で塗装した割に結構綺麗に出来てると思う😁
駄無さんの撮影が終わってからは、皆んなで車談義♪
撮影時間の3、4倍くらいの時間を車談義で費やしました(笑
歳が近いせいもあってか、話が終わらない💦
スゲー楽しかったけど♪
駄無さん、しょーまさん、今回もお世話になりました🙇♂️
【オマケ】
夜は少し肌寒いくらいになりましたね。
なので湯豆腐が美味い!
残った物は、朝飯におじやで食うと最高✨
1人用の鍋に食べる分だけ移します。
ご飯が水を吸うので少し多いくらいがイイです。
冷飯、麺つゆ、卵、醤油があればOK🙆♂️
自分はご飯の滑りを取る為に水で洗います。
湯豆腐の余りが煮立ってきたら、先に味付けをしてしまいます。
麺つゆで味を付けるんですが、『少し薄いかな?』くらいが丁度イイです。出汁も沢山出てるんで♪
味付けしたらご飯を入れ一煮立ち。
その後溶き卵をサッと入れ、醤油を少し回します。
最後に青い物が乗ればエエ感じになります。
ミツバが良いでしょうが、無かったのでネギにしました。
ココに載せないだけで、料理は結構してるんだよなぁ😉