カプチーノのオートランド作手・燃欠・水温・自作パーツに関するカスタム事例
2024年06月30日 09時07分
オートランド作手来ました。
今回も目的がちゃんとあって、自作パーツの効果確認。
【自作パーツ】
・燃料タンクのバッフル②
・エンジンルーム導風板(遮風板)
【結果】
驚くほど効果が無かった。
。゚(゚´Д`゚)゚。
自作パーツ①
燃料タンクのバッフル
効果なし。
っていうか、いつもとなんも変わんない。
トップターン進入のシフトダウンのブリッピングの時に、燃圧が急に下がってエンジンレスポンスなし。
もう外しちゃおっかなー
多かれ少なかれ変化があれば、今後どうすべきか見えるけど、ここまで変化がないとなぁ…
きっと、そもそもが間違えた事やってんだろうなぁ…
やっぱコレクタータンクって偉大だなー
自作パーツ②
導風板(遮風板)
これはすでに前回で結果わかっていたけど、これも水温計見る限り効果なし。
まぁ、でも、このパーツはつけたままにしておこう。
なかなか、ネット探ると、こんなんやりましたはあっても、その後、結果どうなったのか無い場合が多いと感じるので、情報の環流。