フーガのオーディオ関係ウーハーアンプ配線・DIYに関するカスタム事例
2018年12月09日 18時21分
ch-r これからカスタムしていきたいと思ってます(^^) 車乗るイベントあれば教えてください🙇♂️ もっと車の事勉強したいです。 仲良くしてください(╹◡╹)よろしくです^ ^
どうか困ってる俺を助けて下さい。
説明文は三枚目の写真からお願いします。
s o s......🙇♂️
どーもこんにちは、コンバンワ
トランクにALPINEのウーハーBOX2発おいてます。それにつないであるアンプはALPINEです。
ど素人がネット見ればなんとかなるやろと思いましてネットを見ながら、、アンプ電源の配線、、RCAがないので、、ハイロコンバーターで変換、、しています。そのハイロコンバーターは、トランクの上にある機会にフロントスピーカーと、リアスピーカーの配線があるらしくリアスピーカーから繋いでます。このハイローコンバーターは後ろで取ってもいいのでしょうかそれとも、前の方がいいのでしょうか、それとも、助手席のシートベルトのとこからとった方がいいのでしょうか、???
自分が全部配線をやっと終わったとおもったら、アクセルを踏むとウーハーがマフラー音みたいになります。あと、一定の音量をあげすぎるとウーハーがならなくなります。ですが音量を下げて戻すとウーハーが鳴ります。
これに関して困っております。
ど素人の意見ではアンプ電源配線が細いのかなと疑っています。なにかわかる方居ましたら是非教えてくださいど素人なので少しずつレベルアップしていきたいです。。宜しくお願いします。。 あとウーハーアンプ配線の取り付け可能なお店がありましたら教えてください。
た。す。け。て。sos
3ヶ月も苦戦しています。
これは関係ないのですが成人式前に色々車をいじりたいです🚗^_^