アクアの警告灯消えない・警告灯点灯に関するカスタム事例
2021年06月18日 09時57分
記録用に登録しました♪ ショップ等には一切だしてません。 全てDIYです\(^ω^\ )✨ アクアさんは 弄らない弄らない弄らない!! 下げない下げない下げない!! できるだけ純正で乗ると約束して 購入しました〜 だけど〜 がんばれるかなぁ〜🙄💦
警告灯w(°o°)w
どこも異常なさ気なのに
写真の3つが、ついたり消えてり
気分屋なアクアさん😟💦
ごくたま〜に
真っ直ぐな道で赤信号だから
アクセル抜いてタラタラ走ってるとき
チラチラ点滅することもありました。
ってなわけでアクアさんを
ディラーに預けました。
代車がなぜかフル装備の
ダイハツタントカスタム😳
しかも新車😳😳😳
なのに申し訳なぃ···
田舎すぎて3日目で
写真のように虫だらけ😱💦
ディーラーから連絡あって
原因はブレーキのコンピューターの異常らしぃ😟
なので新品で交換してもらいました。
レアケースって言われたけど
なんだかなぁ〜
もう絶対大丈夫です!
って言われて連れて帰ってきて
次の日の朝····
また横滑りのマークが点滅( ≧Д≦)
同じように時速30もでてなく、
真っ直ぐな道でアクセル抜いてるときでした。
なんなんだろ〜
頼むよアクアさん( ̄ヘ ̄;)
アクアさん·····
都会から田舎に連れてきたのが
気に入らないのかぃ?😅
そしてたまにエアコンスイッチの
オフボタンがめりこむ(笑)
暑いからエアコンつけて〜😭😭😭
もぉ〜
アクアさん
機嫌なおしてょ〜(笑)