レパードの玉虫に関するカスタム事例
2018年08月12日 16時56分
またまた車ネタでは、ありませんが
やっと玉虫見つけました。撮影後は逃がしましたが少し弱っていました。
2018年08月12日 16時56分
またまた車ネタでは、ありませんが
やっと玉虫見つけました。撮影後は逃がしましたが少し弱っていました。
このところ花粉や黄砂のお陰でドロドロな我が愛車。恥ずかしいのでお見せ出来ませんが、最近フロアマットを変えました。元々純正品も無く量販店に売られてる物で、な...
数ヶ月前からエンジンがかかりにくくなったレパード。セルモーターを交換しても改善されず、ネットで調べたら出てきたこちらのパーツを交換。イグニッションスイッチ...
帰ってきた白レパさん✨オーディオ関係充実と外装の細部クリーニングが完了しました👌「V6JETTURBO」グリルエンブレム某オークションで手に入れました😊グ...
長崎へのレパード引き取りの旅からまる4年が過ぎ、この個体との付き合いも5年目に入りました✨先月の車検の後、3月頭から日産へ再入院。エンジンマウント、リアメ...