ロードスターのエアフロセンサー洗浄・ハブベアリング異音に関するカスタム事例
2022年05月09日 17時21分
連休で遠出したらチェックランプがつきました
助手席で車中泊して朝起きたら消えてましたが
走っていたらまたつきました
また以前出た可変バルブ云々のやつだな?
と、診断機繋いでみたら可変云々ともう1つ見慣れないやつ
うーん、これは多分エアフロ
とりあえずダイアグは消しておいて
エアフロクリーナーで洗浄
外の丸いやつは吸気温度センサーかな?
筒の中にワイヤー2本
この辺のマツダみんな同じみたい
エアフロ洗ったら低回転からグイッと加速するようになりました
プラシーボではなさそう
そこそこ古い車ではあるけど
原因は恐らく湿式エアフィルター
替えた冬からおかしかったので多分これ
ついでにハブベアリングが逝きかけました
税金と重なるのでつらい
休憩ほぼ無しで走ったのがまずかったのかな(下道)
あるいは県道16号に迷い込んだ時のダメージ