G4の伊達政宗・サン・ファン・バウティスタ号に関するカスタム事例
2020年06月26日 09時25分
2020/1/3 15:32
ジネを少し上から撮影してたら・・・
コスプレ?🙃
子供の頃からの憧れ!💕
10年程前 次男くんが「俺の五月人形が無い!」と本気で泣くので・・・
「よっしゃ~!作ったる!🤔」
で紙製の被れる兜です!
刀も作りチャンバラごっこ!
長男作 伊達政宗 次男作 織田信長
2週間の力作!型紙は私ですが、紐の通し方を1列だけ教えカッターは全て自分達で!
肖像画を描き人物像をレポートにまとめ夏休みの自由研究で提出~!
私もこれにトライ!愛は20分ですがその下の雲は2週間以上(1日2時間程度)かかりました!
2段のしころも特徴~!😮
2019/7/14 雨の中 ついに会えた!💕
曇りなき 心の月を先立てて
浮き世の闇を 照らしてぞゆく
彼の作った航海船「サン・ファン・バウティスタ号」復元船が存続の危機と聞いた!石巻へ行かねば!
同級生の親友ともこの2ヶ月前に35年ぶりに再会
今日見える北極星の輝きは・・・
政宗公が23歳で奥州を制覇
のち、秀吉に呼び出され白装束でようやく面会
首を扇子でたたかれながら許された 頃に放たれた光!
彼の生誕から400年と3日後に私が生まれる
彼と愛馬のように
私もジネと共に・・・
なんっちゃって~!🙂