N-ONEのN-ONE GL Neo Classic・KIINAI愛車・adidas カントリー・愛車とデニムとスニーカー・66前期に関するカスタム事例
2020年03月22日 07時36分
静岡県生まれのアラ還です。 今は仕事の都合で奈良県に住んでます。 人見知りなので人前では無口ですが、ネット上では良く喋ります。 ドリさんって呼んでもらえると嬉しいです。 2022/3/2、正式に奈良県民になりました。
全国のぢょしこ〜せ〜の皆さ〜ん!(女子高生は見てないか😅)
今日は特別に生ドリ(ナマドリと読む)でお送りします。
本日のテーマは“愛車とデニムとスニーカー”です。
デニムはLevi's501の66前期。1973年〜1976年頃の製造。バックポケットのステッチはシングル。
最後のビンテージとも呼ばれ、細身のシルエットと縦落ちがステキです。👖
自身は30年程前に購入しましたがオリジナルレングスでウエストは30inch、辛うじて履けました。
これ以上腹が出てきたら履けなくなるなぁ。😅
ときどき履いて、自分への戒めにしよう。🙁
デニムと同じ時期にどハマりしていたスニーカー。
まずはコレから紹介したかった。
adidasカントリー。オリジナルは1973年製造のフランス製でした。こちらは1997年、日本限定で復刻されたカンガルー革。シルエットもオリジナル同様にシュッとしてカッコいい。
カントリーといえばグリーンですが、どこかにしまい込んでどうしても出てこない。そんなに広い家では無いのに。😅
スポーツカーのようなウェッジシェイプ。
ヒールアンドトゥに適した巻き上げソール。
ドライビングに最適です。👍
画像はイメージです。🤗
もちろん停車中。
そもそもAT。😅
脱いでもadidasなんですがね。😁