デミオのマツダファン・エンデュランス(マツ耐)・デミオ15MB・コースレコード更新・デミオは走れるクルマです・感無量に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デミオのマツダファン・エンデュランス(マツ耐)・デミオ15MB・コースレコード更新・デミオは走れるクルマです・感無量に関するカスタム事例

デミオのマツダファン・エンデュランス(マツ耐)・デミオ15MB・コースレコード更新・デミオは走れるクルマです・感無量に関するカスタム事例

2023年04月25日 00時10分

ウエストのプロフィール画像
ウエストマツダ デミオ DJLFS

DJデミオの15MBとBMW118i sportに乗っています。 最近、久し振りにモータースポーツに復帰しました。 ⇒レース復帰年の2021年は、耐久レース優勝×3回、サーキットトライアル優勝×3回でした♪ 2022年は、耐久レース優勝×1回、2位×3回、サーキットトライアル2位×1回でした! 2023年は、耐久レース優勝×3回、サーキットトライアル3位×1 2024年は、一時お休みですが、復帰を模索中→耐久レース特別戦リタイア(タービンブロー涙)

デミオのマツダファン・エンデュランス(マツ耐)・デミオ15MB・コースレコード更新・デミオは走れるクルマです・感無量に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【長文注意】
CTの皆さん、こんばんは!
23日にスポーツランドSUGOで行われた、マツダ車のみの2.5h耐久レース「マツダファン・エンデュランス(マツ耐)」に参加してきました!

今回は、MAZDA2&デミオのノーマルクラスは1台のみだったので、順位関係なく、「コースレコード樹立(73周以上)」を目標に掲げてレースに挑みました!

ちなみに、73周というのは計算上(タイム、燃費ともに)かなり限界に近い目標だと思います。
なお、裏目標として、①昨年の最速タイムの更新(1分56秒以下)、②チューンドクラスを食えるだけ食う(下克上?)(笑)、という2点も達成できたらいいなと思っていました。

毎度のことながら、レース準備はあまり出来ず、ギリギリの状態での参加となりました。

予選ではまだ感覚が掴めず、今一納得いかない走りでしたが、1分56秒225をマークし、既に昨年のベストを上回る速さでした。
これは、ダウンスプリングを交換した効果なのか、ドライバーの腕なのか、ちょっと疑わしいところです(笑)
一方、周囲のペースは速く、予選結果は34/36位となりました。
ノーマルデミオでは、この辺が限界な気もしますが、それにしてもポールは遥か彼方です(笑)

ただ、フィーリング今一のまま、お昼の一大イベント「限界燃料給油」(注:クルマを揺らしてエアを抜きながら、限界まで給油すること)を行い、なかなかハードな運動をしていたら気が紛れました(笑)

14時からの決勝では、スタートから隊列が乱れ、ローリングスタートも微妙な状態からスタート(笑)
早速4台くらいがお団子状態での混走となります。

3~4台が絡みつつ、お互いにペースが微妙なため、抜きたくても抜けず、ペース維持が困難な周回が続きます。

ここで、一旦間合いを切るためにピットインし、セカンドドライバーへと交代します。
ここから、セカンドドライバーは怒涛のタイムを連発!
56秒台連発で、一気にペースアップします!
しかも、燃費もキープしつつという素晴らしい走りで、ポジションも上げていき、目標達成へ大きく前進します!

絶好調のセカンドドライバーに頑張ってもらい、50分のロングスティントをこなしてもらいました。
ペースと燃費を両立するのはとても難しいため、これは最早職人技です!

そして、サードドライバーへと交代し、ここでもタイムと燃費計を睨めっこの神経を磨り減らすドライビングが続きます。
ここでもサードドライバーが57~58秒台でキレイにまとめ、燃費も想定以上の良さを維持していきます。
ベテランドライバーの走行で、周囲に惑わされることなく、マシンのように正確にタイムを刻み続け、ペース・燃費は完璧な状態を作り上げます!

残り30分弱で最終スティントの自分に交代。
ここからは、燃費計が小目盛のみ⇒ゼロになった状態で、ペースを保ちながら走り続けなければ、レコード更新は不可能です。

交代時の燃料計は既に小目盛ですが、想定内!
73周を走れるかは、速いペースで走りつつも残燃料次第です。
レコード更新のためには2分ペースでは無理なので、出来る限り攻めつつ、長い下り坂やストレートではリフト&コーストを使いつつ、燃費にも配慮します。

他のドライバーからのアドバイスも活かしつつ、得意の3コーナーとSPコーナーをハイスピードでクリアします。
慣れてきて、タイムも1分54秒台に突入してきたところ、速すぎるスピードでSPコーナーに入りコースアウト、アウト側ボラードに接触します汗!

幸い、走行へのダメージはなく、そのまま走行を継続します。

レコード更新へはチェッカーのタイミングと燃料次第でしたが、スロー走行の車両とコースに散らばったガス欠車両の死屍累々のなかを抜けて、無事にチェッカー!

75周完走で、コースレコードを大幅に更新できました!
しかも、予選の34位から13台抜きの21位!

これも、サポートしてくれた仲間や襷を繋いでくれたドライバー、ブレーキとオイルをサポートしてくれているメーカーの全てが合わさって達成できたことだと思います!

こんなに素晴らしい気持ちになれたのは、本当に久し振りです♪

これからもチャレンジを続けていきたいと思うので、今後も宜しくお願い致します♪

デミオのマツダファン・エンデュランス(マツ耐)・デミオ15MB・コースレコード更新・デミオは走れるクルマです・感無量に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

SUGOは素晴らしい天気でした!
でも、凄く寒い…(笑)

デミオのマツダファン・エンデュランス(マツ耐)・デミオ15MB・コースレコード更新・デミオは走れるクルマです・感無量に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ポールは遥か彼方…(笑)

デミオのマツダファン・エンデュランス(マツ耐)・デミオ15MB・コースレコード更新・デミオは走れるクルマです・感無量に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

最終コーナーの傾斜が凄すぎて、後ろはコースが見えません(笑)

デミオのマツダファン・エンデュランス(マツ耐)・デミオ15MB・コースレコード更新・デミオは走れるクルマです・感無量に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ボラードをブッ○したので、バンパーとリップスポイラー、ボンネットの一部にダメージがありましたが、チャレンジした結果なので、悔いはありません。

ただ、無事に帰るための安全マージンだけは絶対に持っておかなければと再認識したレースでした!

マツダ デミオ DJLFS4,433件 のカスタム事例をチェックする

デミオのカスタム事例

デミオ DEJFS

デミオ DEJFS

洗車しようと思ったら、ガンから水が溢れてきました、、😮タイラップで止めてもダメだから、新しいのを買ってきました😉冬の間に凍ったかな🥺ゴシゴシ🧽ピカピカ...

  • thumb_up 40
  • comment 4
2025/04/08 23:00
デミオ DE5FS

デミオ DE5FS

先日4/6(日)に開催されましたMAZDAFANFESTA2025INTOHOKUに参加させていただきました!2回目のパレードラン参加でした🙆高校生の時の...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/08 22:13
デミオ DE5FS

デミオ DE5FS

リアガラスにタギング?を描きました。マフラー欲しいですね。デュアルのストレートとかデュアルのストレートとかデュアルのストレートとか…あと手伝ってもらいなが...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/04/08 18:47
デミオ DJ3AS

デミオ DJ3AS

こんにちは、今日はコストコに買い出しに💨桜吹雪の中をひた走り小郡市まで😀今日は気温が上がってきたので、つぶは家でお留守番🐕️無事に買い物終わり、つぶの待つ...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/04/08 14:05
デミオ DJ3FS

デミオ DJ3FS

香川県の朝日山森林公園に行きました!実に6年振りやっぱりここ綺麗です🌸桜満喫🌸また来年も来たいな!あ、帰りに丸亀辺りでフォロワーさんっぽいカローラフィール...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/04/08 12:34
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

桜並木

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/04/08 10:53
デミオ DE3FS

デミオ DE3FS

毒キノコを装着してだいぶ走ったのでフィルターを交換しました。158454キロで交換before赤から緑色に変わり、湿式から乾式に変えました。交換前汚すぎる…😂

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/07 22:24
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

黄砂ヤバすぎキレイキレイしたよ

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/07 14:14
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

beforafterルーム球交換中にやらかして割っちゃったのでマツダで注文

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/04/07 14:13

おすすめ記事