マークXの5月もよろしくお願いします・GW投稿しまくります企画に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークXの5月もよろしくお願いします・GW投稿しまくります企画に関するカスタム事例

マークXの5月もよろしくお願いします・GW投稿しまくります企画に関するカスタム事例

2023年05月01日 18時52分

RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )のプロフィール画像
RイエロージャケットR/R (タクヨンRTR )トヨタ マークX GRX133

😅母が旅立ちました🥹縁があって仲間【プレミオンとハイライダー】達が新たに加わりました🤣が諸事情からプレミオンが旅立ちました🥺 イイなぁと感じたらコチラから一方的にイイネは勿論の事、無言フォローをさせて頂きます😅相互フォローやフォロワーを集めるのが目的で無い為、フォローするフォロバしないは、ご自由です😉 基本自分からは滅多にコメントはしませんが自分の投稿へ頂いたコメントには体調不良で無い限り返しますので遠慮無くコメント下さい😉

マークXの5月もよろしくお願いします・GW投稿しまくります企画に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

みーなーさーんおこんばんはーでごぜーますだー🤗イイネ、コメント、フォローをありがとうごぜーますだー😆今回は今の時代の必需品!!コレが無いとやった、やっていないで大揉め必須!!あると安心😮‍💨無いと不安🫤だよね?シリーズ第42.195弾🥳をお送り致します。

コムテックHDR -111Sドライブレコーダー✖️4セット

一足早くレーダーで好感触だったコムテック製

駐車時も24時間監視モード付き

本体とカメラが一体は好きになれず分離したセパレートモデルで探して行く事に

購入した当時は、まだ360度が国産メーカーで出ておらず、ようやくフロントカメラが一般化し始めてリヤにカメラを装着している人が超少数派な時代であり全周囲見渡せ監視と録画😅で前後左右をカバーする為に同じ物を4セット購入→取り付け😱

単品でも決して安くは無いモノを4セットも購入しましたがヴェルティガの一件から他は削ったり落としてもドラレコだけは糸目を付けたく無かったので後悔はありません🤗

マークXの5月もよろしくお願いします・GW投稿しまくります企画に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

フロントカメラの様子

セパレートモデルなので本体を目立たない場所に設置してカメラのみ取り付けるのでシンプルでさり気なくてお気に入り🤩

やっぱりセパレートにして正解でした🤭

マークXの5月もよろしくお願いします・GW投稿しまくります企画に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

当時コムテックのホムペを見ると位置情報や場所をより明確にするGPSユニットがオプションで用意されており、もしもの安心と保険の為に購入を決意!!😭

4セット必要なのでホムペや店頭だとまともに希望価格で買わないといけないので少しでも安く買う為に密林サイトでまとめて購入しました😅

ドライブレコーダーを取り付けてから、おかげ様で7年目👍一度もお世話になる様な事はありません😉

トヨタ マークX GRX1336,166件 のカスタム事例をチェックする

マークXのカスタム事例

マークX GRX130

マークX GRX130

燃費16.8km/lまでいきました😳ここまでいったのは初めてなんで嬉しくて笑まぁ平均は9.8km/lぐらいですが、、、

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/02/23 02:19
マークX GRX130

マークX GRX130

今日も幕張パーキングにて(◜ω◝)走行動画有り難し(◜ω◝)

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/02/23 02:11
マークX GRX130

マークX GRX130

何か触れば洗車したくなりますね😂👍笑

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/22 23:09
マークX

マークX

『チコちゃんに叱られる!』本日は高さ5mの巨大なチコちゃんとコラボ撮影📸ここはどこでしょう❓

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/22 22:16
マークX GRX130

マークX GRX130

洗車したんご(*˙ω˙*)وグッ!ゲンガー(◜ω◝)

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/02/22 21:31
マークX GRX130

マークX GRX130

KENWOODスピーカー届いたから明日取り付け!

  • thumb_up 49
  • comment 3
2025/02/22 20:39
マークX GRX133

マークX GRX133

マークX純正18インチホイール(非スパッタリング)を導入してみました。1枚目:純正スパッタ2枚目:純正非スパッタギラギラ感があまり好みではなかったのでこっ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/22 19:06
マークX GRX133

マークX GRX133

今更ながらスロコンを導入!設定MAXでスポーツモードとほぼ同等のアクセルの踏込み量に対するスロットル開閉度で、時々起こるスポーツモード特有の巡航時の点火タ...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/22 18:51

おすすめ記事