アルファードの青・LED マフラーカッター・LEDマフラー・LED・煙に関するカスタム事例
2022年02月25日 17時24分
LEDマフラーカッターを取り付けしました!
視聴者プレゼントで未使用のモデリスタ(風)のマフラーカッターを1名にプレゼントします!
応募方法は今日の動画をご視聴お願い致します!
本日21時公開です!!!
https://youtu.be/1pLJMWiEf2k
マフラーカッター全体のシルエットはアルファードにマッチしてるのでかっこいいです!
デザインが2種類あり、口径が斜めに切掛けタイプか真っ直ぐのタイプがあり後者を選びました。
色は安定の青です。
車検は通らないのでスイッチはマストですね。
ヒューズもついてます。
レンチもついてますがメガネレンチがあったほうが便利です。付属のレンチは保存したほうが無難です。(稀に部品専用?インチでもなくミリでもないレンチがあるため)
Amazonでも複数同じもの?が売られており、アリエクでも売ってます。
以前取り付けようとしたマフラーカッターがバンパーに接触してしまうなどの経験から角度が変更できるタイプを選びました。(吊りゴムとかまでしたくないので)
私はバッ直イルミに連動させてますが昼間は光らなくてもこのマフラーカッター単体でも綺麗に締まりますのでおすすめです。
普通はテールから電源をとると思います。
正直最初はアンダーイルミの光量が強いせいもありますがマフラーのLEDの光量が正直弱い気がしましたが、ここが光量が強いと後続車に迷惑がかかりますし、夜になると意外とインパクトがあり煙がでるときはおもわず”おっ”となります。
昼間はつまらんですw