セリカの3S-GTE・バッテリーボックス製作・設置・DIY・自分でできるもんに関するカスタム事例
2024年06月01日 12時07分
…ボンネット裏にしか目がいかねぇw
こんな感じでプラスの配線を結線。
ゴチャゴチャしてる配線はHIDのリレーです。
見苦しいので整理しないとな…。
ボックス内はこんな感じ。
グランドは2箇所から前後に出してボルト止めしました。
エンジンは普通に始動しました。
あとはバッテリーの充電が問題なくできるかですね。
2024年06月01日 12時07分
…ボンネット裏にしか目がいかねぇw
こんな感じでプラスの配線を結線。
ゴチャゴチャしてる配線はHIDのリレーです。
見苦しいので整理しないとな…。
ボックス内はこんな感じ。
グランドは2箇所から前後に出してボルト止めしました。
エンジンは普通に始動しました。
あとはバッテリーの充電が問題なくできるかですね。
本日は宮ケ瀬桜まつりへ行って来ましたベスポジゲッツ(σ゚ω゚)σ良いねぇちょい下のアングルからおちりから満開🌸ですツツジかな?枝垂れ桜良い眺めだわ花より団子😋
仕事明け桜見る^_^🌸観れて良かったけど、昨日の夜雨風で汚れました💦今日は15時30から眼科で涙道閉鎖症の手術4回目!成功すると良いな🙆。※1回目、、麻酔...
前回と同じ屋上駐車場なんですが地味に変更点が1つ有ります。はいコレ。フェンダーモールが装着されています。目視なら問題無かったのだが点検でDラーに行った時に...