ジュリアのDIY・GFさんありがとう・katzさんおめでとう・クーチューン・拾い画像ですみませんに関するカスタム事例
2024年06月09日 10時02分
2018/1、アメ車からイタ車へ。新たな楽しみを。 しかし汚れの気になる色でございます。 2019/10 ムスメのMT免許取得に合わせてMITOを増車。ヨメの説得に時間かかりましたがついに落城😆 2ドアクーペ、セリカ以来で20数年振のヤーギー、楽しいわ👍
いつもの田んぼでイーーーーネ🌾から向かいましたよ。
katzさんのハコガエお祝いに駆けつけました。
チャリロメオで駆けつける人も。隣りには姫路から駆けつけた人も
奥の方には147とお別れした青森からか新潟からの方も。いつメンもいますねー
形見分けをいただきましたよ。ありがとうございます😊
なんかちょっとエッチな響き😅
まずはここから外していきましょー
ラチェットで7ミリのボルト4つを外します
ばラチェット回せないのでカバーも外しちゃえ。
あ、脱落防止の紐がほっそくなっちょる😥
エアクリボックスひっくり返して、赤いのを引き出し黒いのを持ち上げると引っこ抜けます
ん。トルクスレンチT25だと思って回したらぐるぐる🌀
T27は入らない😱
なんかなめてます?
センサー無理して外そうとしたらパキッって言いました
応急処置して元に戻します
もー無理。。。
と思ったら反対側が切れました💦
はい、元通り。そもそもフィルター側にセンサー接続部品を結合するとかないから専用品いるのではないかな?
暑かった…🥵
さてクーチューンはラーメン屋で小丼ふたつを注文。
県内のラーメン屋大桜さんのザク丼に対抗して七志さんでシャア丼を限定リリース。そんなの食べ比べたいじゃんね。
どちらも美味しかったです
昨日のランチは泉区(横浜だけど内陸)の丸やさんで海鮮をいただきに。
銀だら煮付け定食。
刺身も焼きも煮付けもどれも美味そうでしたよ。
名物のマグロの輪切りの煮付けはこの日はありませんでした💦
Dさんで父の日プレもらいました
今治タオルのフェイスタオル。ありがとうございました😊
なんかゴニョゴニョしてますな。
次のDIYはいつになるやら