カプチーノのカプチーノ・ドリフト・カプドリ・日光サーキット・タクミオイルに関するカスタム事例
2019年09月17日 15時14分
カプチーノとGDAインプの2台持ち Belc Racing リーダーです(╹◡╹) 主にカプチーノでドリフトをしております。 お気軽にお声がけください。 みんカラでは「ターボのたあぼう」という名前で活動しています。 YouTubeに動画をあげていますので、ご覧ください。 気に入ったらチャンネル登録&高評価お願いします! TikTok始めました! user6341380520696 です。 こちらも是非ご覧下さい(╹◡╹)
ご覧いただきありがとうございます!
9/14(土)に栃木は日光サーキットにおいて、TAKUMI OIL さんが主催する走行会に参加してきました!
その様子です。
リアタイヤは
①ケンダコメットKR36の155/65R13(7部山、以前ウエットでサーキット使用)ホイールはワタナベ13インチ6J
②ナンカンNS-2の155/55R14(6部山、やはりウエットでのサーキットとストリートで使用)ホイールはアドバンA3A14インチ6J
③トライアングル165/55R14(7部山、サーキットで使用)ホイールはロンシャン14インチ6J
の順で使用。
の順で使いました。①は2ヒートで終了。②は1ヒート保たず。③は1ヒート使いましたがまだまだ使えそうです。
この動画は②のタイヤ。
外径小さく低グリップで良く吹けてくれますが、若干グリップに不安が…
1コーナー進入写真(携帯カメラ撮影)リアタイヤはNS-2
最終コーナー①(一眼レフ撮影)これはリアがロンシャンなのでタイヤはトライアングル
最終コーナー②
最終コーナー③若干スモークも上がっていい感じです(╹◡╹)
一緒に参加のSEIJIN さんと
SEIJIN さんリアタイヤはこの通り(ハイフライ165/55R14)
私のNS-2もこの通り
今回も楽しかったです!
最後までご覧いただきありがとうございます(╹◡╹)
今度はこれをご覧の皆さんとご一緒したいですね!