GR86のスタッドレス・GR86・BRZ・ドライブに関するカスタム事例
2022年02月13日 20時35分
2010年からGRBのアプライドBに乗ってましたが、2017年春、意味不明なエンジンブロー(シリンダー内に金属片混入)で、ショップで手配してもらった新エンジンに載せ替えました。 しかし、今度は21年の夏頃にクラッチに異変。(レリーズベアリング異音とフィーリング異常) これ以上あちこち大きなガタが来る前に、思い切って発売間近だったGR86を発注しました。 GRBも非常に良いクルマでしたが、GR86はおそらく最後の純粋な庶民向け内燃機関スポーツカーなので大事に乗ります。
真冬ど真ん中ですが、もう雪道には行かないつもりなので夏タイヤへ変更。
納車が12月25日でずっとスタッドレスで走ってましたが、普段使いで余計に気を使うのでもう夏タイヤへ。
やっと普通に走れるようになりました。
と、思ったら今日からまた東京は積雪予報ですが。
FR、ウェット、スタッドレスはけっこう気を使いますね、、、
4駆の安定感のありがたみがわかります。
ドライなのに走ると塩カルだらけ。