エスティマのガリ傷補修・リム傷補修・ホイールリペア・BBS LM・4月もよろしくお願い致します🌸に関するカスタム事例
2023年04月19日 19時06分
何の変哲もないエスティマ乗ってます。車高調です。 お金ないので全てお家でDIYです… ホイールのガリ傷直したい方はご相談下さい💙 □ やまけそふぁみりぃ □ 全国エスティマMT《たまご会》主催 □ D'Artist contact □ Team Reverse with CRAZY 221.16.31
BBS LMのリム修理をさせていただきました!
今回行ったメニューは
✔️洗浄
✔️リム傷修理
✔️リムの腐食落とし→巣穴研磨
✔️ディスクバラし(組付け)
✔️ピアス磨き、塗装、クリアー処理
✔️リム縁の塗装
✔️リム部ブラッシュド&クリアー処理
かなり大がかりな工事となりました💦
最初はリムの縁だけ修理してくれとの以来だったのですが。。。
洗浄を終えてみるとこんな感じでリム全体が腐食だらけ。
縁だけ仕上げてもやった感じ出ないことを説明すると、
予算を捻出してくれて修理したいとの回答を頂けました🙌
私の手元に来た時の状態。。。
言葉にならないくらい凄い状態になっております💦
このクリア下に入り込んでしまった腐食は、
クリアを剥いで地金を出すしかありません。
今回は長期間放置しすぎたせいか、
ありえないぐらい深い地点まで巣穴が進行しておりました😿
機械を使い出来る限り研磨しましたが、ここまで深い巣穴を全て拾いきることは困難…
オーナー様に了承いただき、ある程度の所で終了。
ディスクをバラし、全ての研磨作業が終了したので、
ここからはリムの縁を純正と同じ様にシルバーで塗装します。
純正の様な質感を出すために、BBSのリム縁は2色使い調整します。
リム縁を全て塗装し終わったら、腐食が入っていた箇所を一定のブラッシュド加工を施します。
リムのクリアは2液製のウレタンを使用します。
軽く研磨しクッキーの様並べておいたピアスを黒で吹き、
リムと同時にクリア処理出来るように予め用意しておきます。
ウレタンクリアが固まってしまうともったいないので😿笑
クリア処理後はディスクを組付けて完成です!
見違えるほど化けたと思います🖤
割高にはなってしまいますが、こんな感じの施工も承っております。
これを見たオーナーさんにディスクも塗りたいって言ってもらうのが夢です笑
この度はご依頼頂きありがとうございました!