エルグランドの人権車両に関するカスタム事例
2018年12月28日 21時13分
写真古いけどエルグランドの車検無事通過😇
って言っても弄ってないので引っかかる要素無いですが🧠
ついでにPレンジでドアロック解除出来る様に設定して貰って、下回りの錆止め塗装等、そこら辺の車とパット見変わんない所をやって貰いました👏
どういう車であれ、綺麗なのが1番なので(あんまり洗車してねぇ)
やりたいのは山々だけど、人権車両なのでメインカー程弄れません🤦♂️
2018年12月28日 21時13分
写真古いけどエルグランドの車検無事通過😇
って言っても弄ってないので引っかかる要素無いですが🧠
ついでにPレンジでドアロック解除出来る様に設定して貰って、下回りの錆止め塗装等、そこら辺の車とパット見変わんない所をやって貰いました👏
どういう車であれ、綺麗なのが1番なので(あんまり洗車してねぇ)
やりたいのは山々だけど、人権車両なのでメインカー程弄れません🤦♂️
ヌルテカボディにしても今の時期は花粉と黄砂に悩まされてます😅最近、コーティングをそのまま撥水でいくか疏水にするか悩んでます😅屋外駐車なら疏水がいいのかなぁ〜😅
去年からあった純正ゲートの塗装剥がれを隠す為に、随分前から温めていたAMSのリアゲートスポイラーつけました。トップラインと悩みましたが身内でAMS見た事な...
AUXでfirestick!ダイソーのRCAはすぐダメになったので。ブックオフでSONYのRCAケーブルを購入。ちなみにここのナットを外すと簡単にコンソー...