ロードスターのドアウェッジSr.3・Open Cafe garageさんありがとう・生意気言ってごめんなさい🙏に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのドアウェッジSr.3・Open Cafe garageさんありがとう・生意気言ってごめんなさい🙏に関するカスタム事例

ロードスターのドアウェッジSr.3・Open Cafe garageさんありがとう・生意気言ってごめんなさい🙏に関するカスタム事例

2020年09月24日 20時51分

壱地蔵のプロフィール画像
壱地蔵マツダ ロードスター NB8C

愛車を色々乗り倒して、ロド沼に辿り着きNBからNDへ乗り継いだ イカれた定年退職リタイヤ爺さんです。 以前の愛機グリーンNB8CはDIY&匠のお世話になりながら純正品メインでゴム部品類、電装、センサー類、配管系、脚周り、幌を新品に交換してストレスなく走り回れるようプチレストア完了したので2021年9月に里子に送り出しました。今はNBと同じ98年生まれの若者の元で元気にしております。 無言👍&フォローお許しください

ロードスターのドアウェッジSr.3・Open Cafe garageさんありがとう・生意気言ってごめんなさい🙏に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

Open Cafe garageさんのドアウェッジSr.3着弾‼︎
間が空きましたけど装着します

ロードスターのドアウェッジSr.3・Open Cafe garageさんありがとう・生意気言ってごめんなさい🙏に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今迄は有名な製品のマネして純正品を5ミリのゴム板で嵩上げしてます

ロードスターのドアウェッジSr.3・Open Cafe garageさんありがとう・生意気言ってごめんなさい🙏に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今迄のモドキ品のドア側ウェッジ受部にはドア閉時に このように収まる感じ。ほぼ受けにいっぱいですがゴムだから変形するのかな?

ロードスターのドアウェッジSr.3・Open Cafe garageさんありがとう・生意気言ってごめんなさい🙏に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

横寸は純正品が気持ち小さいかな

ロードスターのドアウェッジSr.3・Open Cafe garageさんありがとう・生意気言ってごめんなさい🙏に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

縦寸はほぼ同じ

ロードスターのドアウェッジSr.3・Open Cafe garageさんありがとう・生意気言ってごめんなさい🙏に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

厚さは純正品と同じですが 私のモドキ品は嵩上分厚いです
私のモドキ品の嵩上げに効果あるとすればウェッジ受部いっぱいに収まってるから?でもゴムは変形するから気分だけですかね

ロードスターのドアウェッジSr.3・Open Cafe garageさんありがとう・生意気言ってごめんなさい🙏に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

装着完了
結論は 付けてよかったです!全体的に今迄の肩ひじ張ったような突上げ感やギシギシ音など不快感が減りました

ロードスターのドアウェッジSr.3・Open Cafe garageさんありがとう・生意気言ってごめんなさい🙏に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

私のNBは
•フロントにタワーバー
•室内にラダーバー(シートベルト基部とAピラー部を繋ぐファッションバーの強力版?)が一応補強?です

ロードスターのドアウェッジSr.3・Open Cafe garageさんありがとう・生意気言ってごめんなさい🙏に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ドアとボディのチリは助手席4ミリ

ロードスターのドアウェッジSr.3・Open Cafe garageさんありがとう・生意気言ってごめんなさい🙏に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

運転席5ミリ
ノギス有ればもっと確実なんですが

ロードスターのドアウェッジSr.3・Open Cafe garageさんありがとう・生意気言ってごめんなさい🙏に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

この前のフラミで撮っていただいた写真ですが
ご覧の通り車高調入れてる割には車高高めです。
(多少ロールするのが好み&悪路の心配したくないので)
テインのストリートアドバンス 減衰緩め前5/16,後6/16
タイヤはTOYO PROXES R1R 195/50/15を冷間2k

これで装着後市街地から舗装修復跡多い山迄 50Km程走って来た結果
・ボディの捻れはあるけれどしなやかに路面つかむ感があります
・脚周りからの突上げは中速以上は減少~ドン!がタタンに低速での突上げはまあ変わりません
・Aピラー付近のギシギシ音~低速中速とも減少
これはボディの捻れが抑制された?
今迄付けていたモドキ品はゴムで変形していたけど
open cafeさんの製品は樹脂で変形しないから?
・直進性も良いと思います
・操縦性は弱アンダーが更に弱弱アンダーになったと感じる
・ドアの閉まりは変化ありません

ロードスターのドアウェッジSr.3・Open Cafe garageさんありがとう・生意気言ってごめんなさい🙏に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

推定でしかありませんが
どの世代のロードスターもノーマルにボディの左右繋ぐブレースバー位のハイグリップタイヤ履いていない個体ならボディがしっかりしたと言う効果を感じられると思いますし突上げなど不快感もなく それこそパワーなりのヒラリヒラリとした軽飛行機のようなドライブできるのではないでしょうか
オーナーさんそれぞれで求めるところが違うのでカリカリを求めるロールバーなど補強レベルの高い個体は某先行製品が効果感じられるのでは?
いずれにしても私のNBは突上げ減少とギシギシ音とゴツゴツ感が抜けて疲労のないドライブが出来そうです。
(たまには攻め込んでもいけるかな?)
あとタイヤのグリップ度合でもボディの捻れは変わるでしょうからタイヤの違いでも試してみたいです

理論に基づかない感覚のみの矛盾もある感想文ですがPochiさんはじめ購入オーナーさんに触発されてのレポートです。
Open Cafe garageさん良い製品ありがとうございました
最後に生意気な事言ってごめんなさい🙇‍♂️

マツダ ロードスター NB8C14,826件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

PickUpCars2025初めて参加してきました🚗³₃今回もs14と共に〜!やっとクマも連れていけてロケーションも最高だた!!!クマにいっぱい反応ありが...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/04/21 08:02
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先日、お気に入りのコンビニの駐車場にて撮影した1枚です。📸✨️先ずは超ローアングルから!ヽ(‘∇‘)ノ皆さん、おはようございます!🤗✌️今週も始まりました...

  • thumb_up 68
  • comment 1
2025/04/21 06:55
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

どよーんとした曇り空の4/20日曜日本日は日本平で黒ロードスターミーティング略して「クロミ」に参加神奈川の4人を駒門PAに呼びつけジャイアン並の私の独断と...

  • thumb_up 58
  • comment 1
2025/04/21 06:45
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

大人の修学旅行2日目☁️朝風呂で整えて8時に館山の宿を出発🚗💨曇天で暑くも寒くもなく絶好のオープン日和り👍ひたすら下道で目指したのは九十九里🌊目的地はココ...

  • thumb_up 94
  • comment 10
2025/04/21 05:45
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

CTの皆さん、おはようございます🤗4/20(日)の出来事です別の場所にあるデビルマンとコラボして来ましたデビルマンでしょ〜〜👿移動しまして「チューリップ🌷...

  • thumb_up 55
  • comment 4
2025/04/21 05:37
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

痛車になったそうです

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/04/21 02:48
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ロードスターの隠し撮り特に後ろからの角度が好きです🫶

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/21 00:30
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

今日は神栖オフ会、オープンカーミーティングin日光霧降高原大笹牧場へ参加させて頂きました。朝5時に目覚めましたが出発は7時過ぎ😅参加された皆さん、スタッフ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/20 23:45
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/20 23:25

おすすめ記事