ステップワゴンスパーダのフェンダーモールに関するカスタム事例
2024年08月07日 13時11分
フェンダーモールをまた新しく作り直しました。
見た感じ前の物とほとんど変わってないように見えますがちゃんと変わってます。
今まで厚み2ミリ+両面テープ2ミリで合計4ミリカバーしてましたが、糸にオモリを付けて正確に出幅を測ってみると1番上は問題ないですが、前方30度や後方50度が左はなんとかおさまってましたが右がかなりギリギリで、もしかしたらダメって言われるかもしれないので、新たに厚み3ミリ+両面テープ2ミリで合計5ミリバージョンを作り直しました。
3ミリのエンビ板をカットして削って塗装まで終わりました。
2ミリバージョンとはちょっとだけ変更点があります。
赤丸の部分はちょっと変更させました。右が旧型、左が新型です。
ラウンド形状だったのをちょっとシャープにしました。
新型の方が私は好みです。
取り付けは両面テープだけでは車検時にダメの可能性があるので1箇所だけちゃんとネジ止め出来るようにします。
赤丸の所をフェンダーモールに取り付けますが、エポキシの接着剤できっちり固定させます。
フェンダーモールと合わせるとこんな感じです。
かなりガッチリ固定出来ています。
取り付けまで終わりました。
クリアもかなりツヤツヤでおじさんの顔がはっきり写ってました(笑)
糸を垂らして確認してもおさまってました。
これで一安心です。
フェンダーモールはもうひといじりする予定なので点検が終わったらまたしたいと思います。