Ash-ra君さんが投稿したカスタム事例
2021年10月09日 16時33分
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))
てな訳で、
前回はZさんよんの全塗装で捨て吹きしてるお話だったんですが〜、
今回もその続きですら。
(。・ω・。)ゞ
ベース色の色決め1層目ができたところで、
見てみたらカブトムシみたいになっておりました。
(;・ω・)
次の2層目からは塗料をシンナーで5倍に薄めて 薄く薄く塗り重ねて、
メタリックとかアルミフレークとかを寝かせた状態で何層も重て正面から見たら明るく斜めから見たら黒く見えるよ〜にするらし〜です。
(。・_・。)ノ
さっそくシンナーで5倍に薄めて、
さ〜っ!やるぞ!
((o( ̄ー ̄)o))
思ったら、
シャビシャビ過ぎて、
ガンからボタ落ち・・・
(;・ω・)
また一層目からやり直しです・・・
( ̄▽ ̄;)
こっちはシンナーが強過ぎて一層目が溶けてメロンの皮みたいに・・・
( ̄▽ ̄;)
ダメです・・・
色んな所がシンナーに犯されてメロンの皮に・・・
(;・ω・)
1度リヤバンパーを乾燥させて、
水研ぎして下地からやり直しております・・・
なんだ?この色めんどくさい!
( ̄▽ ̄;)
また1からやり直して、
2層目完了。
(。・_・。)ノ
こっちも2層目完了〜。
(。・_・。)ノ
続いて3層目のクリア血液逝ってみたいと思います。
(。・_・。)ノ
てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
((o( ̄ー ̄)o))